髪を育てるには胃腸を健康にする事も大事です!

11月 15th, 2021
こんにちは!
中年を磨けチャンネルをご覧頂きまして
ありがとうございます。


中年になると、下半身が弱くなり
中折れなどの勃起不足なりがちですし

髪のボリュームがなくなってしまい
毎日のヘアセットで髪がペタンコになる方も多いでしょう。

そういった方の中で、頭皮やお顔・肩などに吹き出物が
出来ては消え、出来ては消え・・
を繰り返していくうちに、黒ずんで消えなくなってしまった方は
もしかしたら、内臓の不調が考えられます。

この不調をそのままにしていると、色々な病気へと発展する危険性がありますし
下半身の勃起力は衰え、髪も細くなりやすくなります。

そこで今日お伝えするのは
飲む美容液で健康な胃腸を手に入れる事が大事!という事です

私も最近特に飲むようになり
かなりの快便になり
善玉菌が増えているのが分かります
そしてお肌や頭皮も綺麗になります!

自宅でも簡単につくれますよ
良かったら参考にして下さい

↓
 


ご視聴ありがとございました!!! 中年を磨け 藤本より

健康な体をつくるエナジードリンクを自作しよう!

11月 11th, 2021

世の中には栄養ドリンクやエナジードリンクは多数ありますが
私たちが健康で美しくいきるには、逆効果になるものが多数あります。

 

不健康になるドリンクを飲み続けると確実に老化現象がすすみ、頭皮の状態も髪質も悪くなります。
本当に危険なので注意して下さいね。

 

不健康になるドリンク

健康的な生き方をしたい方には、カフェインが含まれる飲み物は
一滴もお勧めできません!

このように言うと多くの方が、「目覚めのコーヒーや甘いものを食べたあとの緑茶が美味しいのに!カフェインを摂らないなんて無理だ!

極端な事を言わないで!!!」という
悲鳴が聞こえてきそうですが、カフェインの飲料をとると、一瞬は元気になり集中力が高まるように感じますが
それ以上に疲れが溜まってしまいます。

 

何度も日常的にカフェインを摂取してから、飲用を止めると疲労感・倦怠感・無気力などの症状がでてきて
禁断症状のような状態になります。

 

まさにタバコや大麻・覚醒剤などの依存性の薬物のようにカフェインも
かなり強力な依存性があります。

 

またこの日常の疲れやシャキッとしない感覚をカフェイン(コーヒー・紅茶・エナジードリンク)を摂る事で
スッキリするので、疲れの根本原因がカフェインである事に気付きにくいのが、厄介な点でもあります。

そして、頭皮の吹き出物や、お顔の皮膚の老化にもかなり影響するので
髪が細くなる事や、白髪が増える事、顔のシミやシワが増えてしまう原因にもなっています。

 

身体が疲れやすくなったり、精力やバイタリティーがでないのは老化現象だから仕方ない!と思える事ですら改善できますので、是非この機会に
カフェインを絶ち、自作の栄養ドリンクを飲むようにして
健康的な毎日を過ごせるようになって下さい。

 

コカコーラが世界中に広まり、誰しもが飲んだ事のある飲料水メーカーになれたのも
カフェインの中毒性があるからです。

その他のレッドブルやオロナミンCなどの栄養ドリンクなども中毒性があるからこそ
販売し続ける事ができるのです。本当は身体にとっては毒なのにも関わらず
瞬間的に元気になるので、美味しい飲み物だと錯覚するのです。タバコなどと同じくらい
人体に害がある事を知って欲しいです。

 

脳や身体が疲れてきたり、休息が必要になると、活動をセーブして体を休ませる為に
脳は身体に「疲労感」を感じさせて身体を休ませようとします。
そして脳の中では疲労を伝える物質が放出され、疲労感が身体に伝わり
身体を思うように動かせなくなり、活動をセーブし休息をとるようになります

カフェインが脳内で眠気を作り出す「アデノシン」という物質をブロックし脳内の疲労をコントロールする部分に入り込み
疲労の伝達物質を受け取る部分を塞いで、脳が疲れや疲労を身体に伝えようとしても
カフェインがブロックして疲労感を感じないまま活動し続ける事ができます

 

本来は脳の覚醒作用をストップさせ神経を落ち着かせるはたらきがあるアデノシンが脳内ではたらくと、ヒトは「眠気」を感じるようになります

カフェインには頭が冴えて、眠気が覚める覚醒作用があるので、学生や受験生、社会人の多くの方が
日常的にカフェインをとる事が多いのではないでしょうか?

 

この覚醒作用は一見、有り難く重宝できるように感じるかもしれませんが
副作用として、慢性的な疲れやストレスが加わり続けている状況で
老化を促進させて、吹き出物や肌や頭皮・髪質の低下にもつながるです!
本当に恐ろしいカフェインの実態が、最初はスッキリして仕事などの効率が高まるように感じるかもしれませんが
飲めば飲むほどに、疲労が細胞全体を蝕んでいきます。

 

強力な副作用と禁断症状

カフェインを日常的に飲んでいる人は、コーヒーを2杯、3杯と多く飲んでしまい
最初は1本の缶コーヒーだけでスッキリとしていたのが、それだけでは物足りなく
なってしまうのです。

 

これは体内でカフェインの耐性ができて、疲れを感じる受容体を増やす事で
何とか疲れを感じさせようとします。それが原因で1杯のコーヒーでは
シャキッとする効果が薄らいでしまい、どんどんエスカレートしてカフェイン量を
増やし、エナジードリンクや栄養ドリンクなどの炭酸カフェイン飲料も多く
服用する人が増えています。

 

 

このように身体にカフェインを常に入れておかないと、疲れや疲労が出やすくなっている状態から
カフェインを抜くとどうでしょう?

少し疲れただけでも脳内では大量のアデノシンが放出され、身体を休ませようと
疲労感がいっきに襲ってくるようになります

 

個人差はありますが、倦怠感、無気力頭痛、極度の疲労感などを強く感じる人もいます
私もカフェインを1ヶ月間毎日とるようになってから
身体の吹き出物が増えて、肌の調子も悪くなっていました、ここからカフェインを絶つと
3日間は毎日10時間くらいの睡眠を摂ってもまだ、疲れを感じるほどに
体は疲弊しきっていました。

 

健康な頭皮やお肌を保ち、元気な髪を育てたい方や、若さを維持させたい方は
今直ぐにカフェインを絶つように、工夫する事をお勧めします

 

こちらの方の記事にカフェイン中毒について詳しく書かれていますので
ご参考にして下さい

 

 

カフェイン中毒についてはこちらの記事も参考にしてください

 

また慢性的な疲労が蓄積されると、髪の毛やお肌だけでなく
男性には非常に大事な下半身の力が衰えてしまいます。

中折やインポテンツ・EDになりたくなければ、カフェイン中毒を
何としても解毒させる必要があります

詳しくはこちらの記事も参考にして下さい

 

カフェインが含まれる飲料水は日常的に摂取する事が多いので、中々全てをやめる事は難しいかもしれませんが
カフェインを一切とらないようにした方が、明らかにお肌の調子や、日中の元気さも一気に改善されました。

 

カフェインが含まれる飲料は、飲めば飲むほど、貴方の疲れが蓄積され、疲労が麻痺されていくので
慢性疲労になり、肌や頭皮の健康も損なわれて、衰えるのが早くなります。

しかし疲れがでてしまって、シャキッとさせたい時や、食後の後にはどうしても
眠くなるという方も多いでしょう。そういった方がに

コーヒー・紅茶・エナジードリンクの代わりにこれからお伝えする、自作のドリンクを飲む事で
かなり健康体になれます!

のでどのような成分混ぜて、自作の健康的なエナジードリンクをつくる事が出来るのかをご紹介します

 

カフェインがなくても身体をスッキリと元気にさせる成分


クエン酸には血液をサラサラにする働きや、低血圧や動脈硬化を予防する働き、さらにミネラルの吸収を促進させる働きなどさまざまな健康効果があります
クエン酸は疲労を回復させるには欠かせない成分となっています!

ですからクエン酸をミネラルウオーターに混ぜて、休憩時間などに、コーヒーやエナジードリンクの代わりに
飲むのが健康的に身体の疲れをとるのに役立ちます。

クエン酸入りのジュースやエナジードリンクも多いですが、そのままだと酸っぱいので
多くの砂糖が含まれているのも市販の栄養ドリンクの危険な要因でもあります。

この砂糖が中年の美容にとって、曲者で血糖値を急上昇させて
インスリンが大量に放出される事で、しばらくすると逆に血糖値が下がりすぎてしまい
疲れや疲労感が増幅されます。

また十分なカロリーを摂取しているのにも関わらず、甘いものなどを食べてしまい
肥満などの原因にもなります。

自作の栄養ドリンクを作るときは出来るだけ
甘さは控えめにする事が良いでしょう。

 

 

ビタミンも自作の栄養ドリンクに!

自作のエナジードリンクにはビタミンも入れる事でお肌の調子が良くなり
老化からくる頭皮やお肌の衰えを改善させる事ができます。

ビタミンB6・12・・ストレスからくる目の充血、肌荒れ、口内炎の症状を抑える働きもあります。 生活習慣病の予防にも効果的で、 倦怠感を感じたときに摂りたいビタミンです。 疲労性の免疫力低下からくる皮膚炎、口内炎、じんましん、湿疹、アレルギー症状を抑えるほか、ストレスによるイライラや精神を落ち着かせる働きもあります

 

ビタミンC・・毛細血管・歯・軟骨などを正常に保つ働きがあるほか、皮膚のメラニン色素の生成を抑え、日焼けを防ぐ作用や、ストレスやかぜなどの病気に対する抵抗力を強める働きがあります。 最近はビタミンCの抗酸化作用が注目され、がんや動脈硬化の予防や老化防止にビタミンCが有効であることが期待されています

 

 

アミノ酸であるアルギニンも配合して中年のパワー回復

 

アルギニン ・・代謝を活性化して、エネルギーの産生を高める

●成長ホルモンの分泌を促し、筋肉を強化する

●免疫機能を高めて、病気にかかりにくく、傷の治りを早くする

●体内の一酸化炭素の産生を高めて血管を拡張し、血流を改善するといった働きがあります

生姜も配合し生活習慣病の予防

生姜には、糖尿病のリスクを軽減する働きや、抗炎症作用があるので細胞の損傷を減少させる働きがあります。

コレステロール値と血糖値を下げる事で心臓病のリスクが高くなります

 

蜂蜜を入れて甘さの調節

最後に自作のエナジードリンクに砂糖を少々加えて甘さ調節をしても良いのですが
お勧めは蜂蜜です、蜂蜜にはビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB2が含まれており
疲労の緩和・風邪予防・皮膚の健康維持、体力回復、潤肺止咳、便通改善、止痛、解毒などの様々な効果が発揮されます!!!

 

甘さなしでストイックなエナジードリンクにするのもOK!

 

蜂蜜は砂糖に比べても栄養価が高くエイジングケアにも大事な食べ物ですが
空腹時に甘い蜂蜜をとると、血糖値も高くなってしまうので
エナジードリンクを摂るタイミングが食前・食間になるようなら
甘さを控えた、クエン酸・ビタミンだけのものにしても良いかもしれません
かなり酸っぱいですが、健康のためにはストイックになるのも大事かもしれません!!!

食後に眠くなったら・・

私もそうだったのですが、食後にどうしても眠くなってしまうので
カフェインが含まれる、コーヒー・カフェオレ・ミルクティーに頼って
眠気を飛ばしている時期がありましたが、やはりその状態が続くと不健康になります。

食後に眠くなるのは、どか食いや糖質の多い食品などを食べることで
食後の血糖値が急激に上昇し、糖をエネルギーに変えるインスリンが大量に分泌され
反動で血糖値がかなり下がってしまい、食後に強い眠気や倦怠感が生じるケースがあります

このような状態をつづけると、血管がもろくなったり、血流が悪くなり動脈硬化を引き起こし
私のように30代でも中折れをしたり
勃起が弱くなるケースがあり、髪のボリュームも低下しやすくなります。

 

 

ですから食事はよく噛んで食べて、食べ過ぎないという意識も若さを保つ秘訣です。
また眠気がでる場合はカフェインを摂るのではなく、ゴロンと横になり
10分でも睡眠をとることをお勧めします

 

また食後にお酢を飲むこと(砂糖不使用のもの)でも血糖値の上昇を抑えてくれるので
食後に眠くなるのをかなり軽減することができます!

※ 1本のバラ売りが見つからなかったのでセットになっています。スーパーなどでも
探してみて下さい!

こちらの

ソルティライチの黒酢はお水で4倍に希釈して飲むタイプで自然な甘さと
美味しさになっているので、お酢の初心者の方にお勧めします。

私の場合は砂糖が含まれてなくて、甘さがあるので
もっとストイックにガチのお酢にしています



※ 1本のバラ売りが見つからなかったのでセットになっています。スーパーなどでも
探してみて下さい!

 

最後に・・

 

いかがだったでしょうか?カフェインの危険性や老化を促進させてしまい
私たちの髪やお肌に悪影響になる理屈をわかって頂けましたでしょうか?

 

ただえなじドリンクや栄養ドリンクにも体の調子を整える成分は含まれているので
自作の栄養ドリンクで、自分にあった栄養素をチョイスして
元気な毎日を過ごしていきましょう!!!

 

 

飲む美容液で元気な身体にして、頭皮も健康にしていきましょう!

10月 27th, 2021

 

おはようございます。
香川県のヘアサロン 男のBOND藤本です!

今日は髪や頭皮を元気にさせる為にも、身体の中からも改善
させる必要がありますので・・

「飲む点滴」についてご紹介します。

 

それは甘酒で(ノンアルコール)お肌や身体の老化予防に効果的です
私たちの身体に良い影響を与えてくれます。
私もお客様に勧められてから試してみると・・
本当にすごい効果がありました!!!

私が劇的に改善したのは、おならの臭いと、便通が驚くほど良くなりました!
お野菜などの食物繊維をとらなくても、ここまでスッキリと快便になれるのか!?という
感動があったくらいです。

この甘酒は飲む点滴や飲む美容液とも言われるくらいに
栄養価が高く、善玉菌が多く含まれているので、腸内環境を整えてくれて
快便になり、お肌や頭皮の調子も良くなります。

食生活の乱れから、お肌や頭皮に吹き出物が多く出ている方は
腸内善玉細菌が不活発になっている可能性があるので
甘酒がオススメです!

甘酒の働き・効果

 

しかも甘酒には
ビタミンB1、B2、B6、ナイアシン、葉酸などのビタミンB群も多く含まれているので
免疫機能を高めてくれ、皮膚の正常な働きにも関与しています。

 

● ビタミンB群には血行や代謝を活発にする効果が認められていますので、健康な髪を育てる頭皮の老廃物の代謝を促して頭皮に栄養を行き渡らせる働きがあります。

● ストレスを軽減させる働きのGABAというアミノ酸も甘酒に含まれているので
心身ともに健康体にする働きがあります

 

●ビタミンB群にはたんぱく質の代謝を助ける作用があります。 皮膚や粘膜をつくる成分の多くはたんぱく質で構成されており、たんぱく質の代謝を活性化させることで、肌の老廃物を取り除き、健康な肌や頭皮をつくる手助けをしてくれます。

 

腸内環境を整えたり、疲労回復を促したり、ストレスの解消にもなるので
中年の疲れを体内から解消してくれます。

甘酒にはアルコールが全く含まれていませんので妊婦さんや子供、外出先でも飲む事ができます。

 

 

色々な甘酒が販売されていますが、一番のベストは
麹(こうじ)を使ってご飯と一緒に炊飯器で保温をする事で
発酵して身体・特に腸に良い酵素が生まれます

例えばこのような甘酒がお勧めですが

アルコール分なしの米麹

お時間ある方はこのような米麹を買って
ご自宅で甘酒をつくってみるのも良いでしょう

自宅で手作り甘酒用の米麹

市販されている甘酒よりも、自宅で米と麹でつくった、甘酒の方が

発酵の威力があって、お通じがよくなった感じがします!

野菜を食べて便通をよくするよりも、甘酒を毎日飲むほうが、確実にお腹が綺麗になっているのが
わかります!本当にすごい効果です。

お通じが良くなると、腸内環境が良くなり肌も頭皮も健康になります!
逆に腸内環境が悪くなっていると、吹き出物が多くなったり、肌が荒れて
老化が促進されて、シミなども出来やすくなりますので

中年になっている人は特に、腸内環境を整える生活を意識する事が大事です

 

ネットで「甘酒 作り方」と検索したり
こちらのページを参考にしてみるのも良いでしょう


https://mi-journey.jp/foodie/40473/

 

 

PS

 

身体の中から健康体質にしながら
髪弾む養毛剤やギブC+を使用して頭皮ケアをする事で
元気な髪を維持する事ができます

髪を元気にする髪弾む養毛剤について

 

 

 

 

 

男弾むシャンプーのご感想!

10月 26th, 2021

 

良い仕事してんねーーー🦾🦾
私たち
の相棒!男弾むちゃん💕💕💕


「男のボンド さまへ

毎回、新作の男弾むシャンプーが出る度に感動しています。これより良いシャンプーないと。

今回、シャンプーが延期になると知って、以前美容室でもらっていたシャンプーを代替えで使ってみたら手が痒くなりましたT_T

男弾むシャンプーは、痒くならないで使い続けれるので感謝しています!」

このようにお客様からメッセージを頂きました。
Iさん、ありがとうございます😭

そんな風に言って頂けて
本当に、ありがとうございます。
「極上のものを創るのが、職人魂!
常に最高の仕事をするのがプロ魂!!!!!」

この気持ちでこれからも、頑張って参ります、男弾むシャンプーの発売は11月15日です。

男弾むシャンプー入荷間近!!??

10月 22nd, 2021

男弾むシャンプーついに!?
第七弾が出来上がります!
11月15日です。

まだ先がながい(涙)

男弾むシャンプーは
5月頃から品薄状態になっており
数ヶ月まえから、全く在庫がない状態が
続き、ネットからご購入のかたからも、
いつ入荷するんですか?
本当に気に入っていたシャンプーなので、男弾むシャンプーじゃないと、全然満足できません。
といお声も調達しておりましたが

ようやく、入荷の目処がたちました!
コロナの影響や、成分を新しくしたために、安定性のチェックにも時間がかなりかかっていました。

 

今回の追加のエキスとしては

● イチョウ葉発酵エキス・・・強力な生命力を持つイチョウの葉から抽出されたエキスで、血管を拡げて血流を改善する作用があります

● オランダガラシ葉/茎エキス・・脱毛予防の成分

この他にも髪に潤いをもたせて、パサツキを抑える成分を追加し第7弾を改良しています

そして、あまりにも時間が掛かってしまった事で
工場の方から、製品の前に、一部をお送りします。という事で、2リットルだけ手に入れる事が出来て

 

男弾むシャンプーをご愛用の方で、11月15日までに
100mlだけでも必要なかたいますか?
という案内を、送ったところ
皆様、楽しみにしてらっしゃる方から
「本当に助かります!ありがとうございます」という
感謝を頂き、泣けてきました🤣

 

※ こちらのサンプルも現在無くなりましたのでご了承ください

 

「藤本さん
お世話になっております。
100ml欲しいです!」

 

「男弾むシャンプーが無くなってしまい、新発売までの我慢と思いながら
別のシャンプーを使用しているのですが、やはり全然満足できません…。
先に少しでもお分けいただけると大変助かります。
11月15日の新発売で即購入させていただきます。」
などなど、多くの方からメッセージを頂きました
お客様から励ましや感謝のメールなどを頂きながら、ここまで継続してくる事が出来ました。

難産な程、愛おしい。第七弾!!!

発売までもう暫くお待ちください!!!香川県で男前を創る研究を毎日行っています!!!

髪をフックラとボリュームがでてセットしやすくする方法

8月 10th, 2021

ぺったんこの髪をふっくらさせる方法

 

メンズの方で髪の毛が細くて・ペタンコになってしまうのが嫌で ワックスを付けても、上手くいかない! 2・3時間で

すぐに髪の毛がペタンコになってしまう・・

 

というお悩みの男の人も多いようですが   今日は朝に簡単なセット方法をする事で、一日中、細くて柔らかい髪でも フックラと動きをキープできる方法について、お伝えしますね!!!

 

ペタンコの髪をフックラさせる4っつの順番

髪が細かったり、薄毛になりそうでも、地肌がすぐに透けてしまう人でもこの
セット方法で簡単にボリュームアップする元気なヘアスタイルを簡単につくれるようになります!

ぺったんこの髪は髪と地肌を濡らしてからセットする

髪が細くて。柔らかい人の髪をセットする時には 髪の毛だけでなく、地肌もしっかりと濡らす事が大事です

朝起きて、寝癖直しウオーターなどを使っている人も多いでしょうが 基本的には、髪の毛だけでなく、

地肌もしっかりと濡らして欲しいので 一度シャワーのお湯を頭にかけるくらいに湿らせる方が良いです。

髪のクセをとるだけでなく、地肌付近の根元の髪にも 水を含ませる事が、ペタンコな髪をフックラとセットする一番最初に必要な事です。

 

シャワーや洗面台が小さくて頭を濡らす事が出来ないという方は、水スプレーの容器にお湯を入れて、髪の毛だけなく、地肌にもスプレーでお湯をしっかりとかけて下さい

 

ぺったんこの髪のタオルでの拭き方

その後にタオルでしっかりと、
地肌の水気をとっていく為に 地肌の水分をタオルで拭いていきます
↑ここかなり重要ですよ。髪を分けて地肌を拭き取るようにお願いします
下の動画を参考にして下さいね 地肌の水分が拭けてないまま ドライヤーを使うと、

 

頭皮の水分が飛び散り中々髪が乾かず ドライヤーの熱を髪に当て過ぎてしまい、
髪の毛がパサパサになってしまう可能性があります
。 開始25秒のくらいの所をご参考にして下さい

 

 

髪をフックラと乾かす方法

 

ぺったんこの髪は、ドライヤーで根元に風を当てて乾かす事が大事です。

髪の根元から立ち上げを つくると、髪がふっくらするのです。 ドライヤーで、細くて柔らかい髪を乾かしていきます、

最初は髪の毛・地肌を全体的に ドライヤーの風を色々な角度から頭皮に当てながら乾かす事で、変なクセをつける事なく 素早く乾かせるコツです。

ペタンコな髪をフックラと乾かすドライヤーのテクニック

 

ある程度乾いてきたら、髪の毛がペタンコになりやすい部分の髪を、ドライヤーを持つ反対の指で握りながら 乾かすと、さらに髪がフックラとします。

また後頭部などは頭を下げて上からドライヤーの風をあてると、ペタンコになりがちな後頭部も簡単に フックラと仕上げる事ができます

 

髪がぺったんこにならないワックスの付け方

次にワックスを付けていきます。ワックスは伸びやすくてキープ力のあるものを使います キープ力があっても、

伸びにくく硬いワックスだと、細く柔らかい髪だと すぐにベトベトなって髪全体に付けれなかったり、髪がひっつき過ぎて、引っかかる事で セットし辛くなります。

ペタンコな髪にオススメのスタイリング剤

柔らかい髪の毛・細い髪の毛にオススメのキープ力のあるワックスが こちらのジュカーラ10番です

ペタンコな髪にオススメのジュカーラは、セット力がしっかりとあって、伸びやすく キープさせやすいスタイリング剤です。6・8・10と段々強いキープ力となります。 先ずは小さめのサイズでお試しください

Amazonでジュカーラを購入←最安値

 

ペタンコの髪をドライヤーでフックラと乾かした後に

 

ワックスをつけるのは、髪の中間〜毛先部分に伸ばして付けていきます すると髪の動きが出て、毛先の髪の毛どうしがふっついて、キープする事ができます。

付け方は動画でもご確認してもらいたいのですが、手首のスナップを効かせながら 左右にゆさぶりながらつけると、簡単に上手にワックスを全体にいきわたらせる事が出来き 均等な質感となります。

4分10秒あたりから再生される筈です ↓

 

 

根元近くにもワックスをつけると、頭皮のかゆみがでてしまったり、ワックスがベトベト 重たくなってしまい、

髪の毛がペタンコにすぐなってしまう可能性がありますので、中間と毛先につけるように 手首のスナップをきかせながら、髪の毛全体に伸ばして下さい。

その後はお好みで毛先をひっぱったり、流したりすりすると、スタイルの質が高まります。

髪の毛がペタンコにならずに1日キープできるヘアスプレー

そして、ここからが、ペタンコの髪を一日中キープさせるうえで とても重要なスプレーのテクニックです。

テクニックと言っても本当に簡単なので、ご安心下さい。 まずスプーレを選ぶ際には、粒子が細かいものを選んで下さい。

スプレーには、ケープのような粒子が細かいものから、粒子が粗めでとにかくガチガチにするものまであります

髪をフックラとさせるヘアースプレー

 

私がサロンで使っているのは「スパイキースプレー」です 粒子は荒くなくて、細かめ、そしてキープ力もかなりあり 大容量で、この価格はかなりお勧めです

 

Amazonでスパイキースプレーを最安値で購入←

 

ヘアスプレーと聞くと、髪の毛全体にざあっとかけたくなる人がいるようですが それは髪をガッチガチにさせたい時、ホストさんがやる感じですね。   私たちが、目指すのは自然な雰囲気の男前ですからね♪

 

毛先などにはつけずに、中間や地肌につかない程度の根元付近に つける事で、髪の土台を強化させる感じになります。   先ずはフックラさせたい部分の髪を持ち上げます

ぺたんこの髪をふっくらさせる

 

 

あまり欲張らずに、1たば分を持ち上げましょう、 そしてスパイキースプレーで髪の根元〜中間にシュッツと吹きかけましょう 決して地肌にはつけないようにお気をつけ下さい

 

ペタンコの髪をフックラさせる

 

では動画の5分30秒あたりから再生される筈なので ペタンコの髪をふっくらさせる。スプレイの使い方を参考にして下さい

 

 

 

髪を強化しフックらとさせるトリートメント

 

髪を強化するMrトリートメント

Mrトリートメントを指にだしてもらい 髪の毛全体に馴染ませていきます。

このトリートメントにはドライヤーの熱で 髪がフックラとハリ・コシがでて強化する事ができます


髪にハリ・コシを与える事ができる成分が含まれており 、細い髪の毛でも髪質がかなりしっかりとなります。
  パーマやカラーで髪が傷んでいる人は、シャンプー後に髪の毛にたっぷりと付けて 髪を修復するトリートメントとしても効果的です

 

スタイリング前には極少量で 髪質改善としての補強材として使う事ができます   1分27秒あたりから、再生される筈です。
Mrトリートメントの付け方です

 

Mrトリートメント公式

 

購入はこちら公式ページから

 

Amazonからはこちら

 

髪が傷むと髪にボリュームがなくなる

 

髪組織は死んだ細胞ですから、自ら再生する事ができません。

カラーやパーマだけでなく、年齢からくる髪質の変化があります。

髪の毛の表面がキューティクルという、髪内部を守る組織が

剥がれていきます。その部分から髪の栄養や水分がなくなり、パサパサやギシギシになります。

自ら再生できない髪の毛だからこそ、油分、水分、栄養分をバランスよく与えることが大切です。

 

ツヤがなくなるというのは、髪表面が傷みガサガサになり、光の反射が屈折して更に

髪が傷んだ印象になります

 

カラーやパーマだけでなく年齢からくる髪質の艶の低下も

Mrトリートメントを付ける事で、光の反射がとてもきれいになり、髪色がほんの少し濃くなったように

髪色が良くなります。

 

髪に健康的なツヤが出て
フンワリするヘアートリートメント

 

短い髪や男性の方でも傷んだ髪や加齢による髪をそのままにしていると

貧相な雰囲気や老けた感じにみられて、見た目がわるくなります。

傷んでいる髪の毛は表面のキューティクルという髪をバリアしている部分がめくれ上がっています

↓ 左は健康な髪の毛、右はダメージのあるキューティクル

トリートメントの補修効果

ダメージのある髪をそのままにしておくと、剥がれているキューティクルから髪の栄養分や水分がドンドン流出しさらに髪の毛は細くやせ細ってしまいボリュームがなくなるのです。

 

そしてこのキューティクルが剥がれている髪はパサパサしてみえて、艶のない不健康な髪にみえるのです。

 

毛先から髪の毛は傷んでいく事をご存知ですか

理容室や美容室にいかれる方は間違いなくカットされていますよね?
全ての毛先はカットされいます。

通常の髪(赤ちゃんの髪など)毛先は毛が細くシューッとなっています
わかります?

しかし一度カットされた髪は断面があります。この断面から髪の水分やタンパク質などが
すこしずつ流出していくのです。

髪の毛を切りながら、髪を傷めていと言っても良いかもしれません。

 

トリートメントの成分

ですから、トリートメントをつける際は必ず毛先にはしっかりと付ける必要があるのです。

中間部分にもしっかりとつけてください。Mrトリートメントは髪に浸透し

表面と内部を修復する効果のある成分を配合しているのです。

 

⚫️ エモリエント剤  髪の水分の蒸発を防ぐ、従来のシリコンではない、上質な成分

⚫️ 保湿成分  ヒアルロン酸の潤いのベールが髪を包み込む

⚫️ オリーブ油 酸化しにくく保湿力があり皮膚に近い性質

⚫️ ペリセア (美容液などにも使われている成分)もっちりとした髪質へ

⚫️ 加水分解シルク 髪の乱反射を防ぎ、しっかりとした髪質に見えるように

 

以下の成分は使用していません。

シリコン、パラベン、タール系色素、紫外線吸収剤

石油系界面活性剤、着色料、鉱物油

 

理美容室でご愛用者続出です。

育毛サロン 男のボンド藤塚 外から 美容室 トリートメント

 

詳しくはこちらを

↓ ↓ ↓

Mr,トリートメント

 

ご注文はこちらから

 

 

髪をフックラとボリュームをだすトリートメントの使い方

Mr.トリートメント

~髪のエイジングケア〜~

このような御悩みがある方には画期的なトリートメントです。

⚫︎  髪が痩せてパサパサして見える
⚫︎  カラーやパーマのダメージで、髪がきしむ
⚫︎  年齢とともに髪質が変わってきた
⚫︎  市販のトリートメントをつけると、サラサラしてボリュームがなくなる
⚫︎ スタイリングしても髪がすぐにペタッとなる
⚫︎ 髪が弱々しく貧相な感じ、ツヤもない(><)

 

『トリートメントをつけると、サラサラになり過ぎて、ボリュームがなくなっちゃうよ~ヽ(´o`;』

 

というお客様からの声で開発されたトリートメントです。
年齢からくる髪質の変化や

 

カラーや白髪染めでのダメージにも効果的です

ミスタートリートメントを付ける事で
ビックリする位、フンワリ、シッカリする

髪質を内部から補修し、ドライヤーの熱で髪の表面に更に強化して、フンワリしたスタイルになります。

40代男性

メンズ トリートメント

髪の健康的なツヤ感がでて、ドライヤーの熱でフンワリとしたスタイルになります。

ショートスタイル トリートメント

 

 

詳しくはこちらを

↓ ↓ ↓

Mr,トリートメント

ご注文はこちらから

 

薄毛やハゲが進行すると髪のボリュームが無くなる

 

当店をご利用のお客様で髪が細くなってしまった方が、今では
回復されているのですが、このように頭頂部や前頭部のM字部分が薄くなってしまい
薄毛からハゲになってしまった方は、最初の薄毛のサインから2年〜10年と
人それぞれ違いがありますが、徐々に徐々に進行していきます。

50代男性・・5年間くらいかけて頭頂部が薄くなりました。

30代男性・・3年間ほど前に髪のボリュームがなくなったけど、そこから地肌が透けるようになってしまった。

 

50代男性・・10年以上まえからちょっとづつ髪が細くなってしまった。

 

 

このように薄毛やハゲ化するのは、数ヶ月の短い期間ではありません。
数年ほどかけて少しづつ髪が細くなっているのです

 

薄毛になるのは頭皮が原因!?

 

このような頭皮になっていると、薄毛や抜け毛が加速する可能性が
かなりありますよ

 

頭皮危険レベル3 毛穴に詰まった角質ができていて不潔な臭いがする状態

不潔な臭いは、頭皮の毛穴に詰まった、過酸化皮質が原因の一つ
正しいシャンプー方法と、地肌の酸化を軽減するシャンプーを
使わなければ、髪の土台となる頭皮を健康にする事が出来ません

頭皮危険レベル7 粗悪なシャンプー剤で頭皮が炎症している

安価で粗悪なシャンプー剤は、石油系の海面下製剤が入っており
頭皮だけでなく人体にも影響します。
なるべく早くをいたわり、私が推奨する育毛方法を実践して下さい。

 

頭皮危険レベル10 頭皮ケアを疎かにしていて、毛根部分から弱々しい髪になっている

 

一度このように髪が細くなると、抜けるスピードが速くなり健康だった髪の毛も
成長しきらずに、髪が弱々しくなります。髪が細くなったのを
ご自分でも気づかない人も多いのです。

 

 

薄毛がかなり進行してしまってから、回復させていくのは
本当に難しく、頭皮ケアと併用して薄毛の治療をしていかなければいけばい場合があり
薄毛の治療薬は毎日服用するので、少なからず体への負担や、他の副作用がでて来ます。

 

薄毛の治療薬があるのは嬉しい事すが、すぐにお薬に頼るのではなくて
早めに薄毛にならないように頭皮ケアをする事をお勧めします

 

髪を元気にさせる男弾むシャンプーと養毛剤がお勧めです

 

薄毛になる原因は・・

今は髪がフサフサでも、このような薄毛の魔の手が日常に潜んでいます

● 頭皮に負担をかける安物のシャンプーは頭皮へのダメージが蓄積します。
今日ご紹介する天然シャンプーの泡は地肌の血行を良くし、頭皮の代謝を高めてくれます

●  紫外線で頭皮がやけてしまう。紫外線も頭皮へのダメージ大です。頭皮が硬くなり血行が悪くなり
細い髪になってしまう原因です。
ご紹介するエキスには地肌の酸化ストレスを軽減する成分が含まれているので、紫外線にあたった夜には
地肌につけてケアをする事をお勧めします

ストレスが溜まる生活だと、地肌の血流が悪くなります
正しいシャンプーは地肌の血行を良くしてくれます

男性ホルモンによる薄毛・・後ほどご紹介するエキスは男性型の脱毛とよばれる
毛根が細くなる原因を防いでくれます

● 老化現象による薄毛・・頭皮のコラーゲン量を増やす事で髪が細くなるを軽減します。

貴方の頭皮にダメージを与えて、髪を細くさせる原因があれば

髪の毛はどんどんと加速して薄毛になります。

今すぐにでもご紹介する頭皮ケアを行う事をお勧めします。髪が薄くなってからでは遅いのです

 

薄毛になるとどんどん加速してハゲになっていく

50代での育毛剤での効果

一度薄毛になり、頭頂部のボリュームが無くなって来たり、髪が細くなってくると
加速度的に髪の成長が鈍くなって来ます。

本来は5〜7年ほど生え続ける髪が、細くなり毛根部分が弱くなってしまうと
3年、2年、1年・・

と成長する髪が短命で抜けていくようになります。

あれ?最近髪がよく抜けるな・・
頭皮が臭いな・・
髪がすぐにぺったんこになるな・・

と思われる方は要注意です。

 

髪が細くなったり、髪にボリュームが無くなって来た・・と思われた方は早めに
ハゲの対策として頭皮ケアに取り組む事をお勧めします。

 

髪を元気にさせる男弾むシャンプーと養毛剤がお勧めです

 

ご注文はこちらから

薄毛になりにくくする育毛があります

 

薄毛が気になる方や、ハゲ家系で将来が心配だという方
ご安心下さい。

私が10年間の育毛活動で編み出した育毛方法を一緒に体験していきましょう!

 

初めまして私はプロの髪を切るお仕事をする理容師です。仕事柄多くのお客様の

薄毛の状態や頭皮の状況を見ていて、あることに気づきました。

それが、薄毛になっていく人の多くが頭皮のトラブルを抱えているということです

頭皮ケアをするだけでも、髪の状態はかなり変化します。

見た目が8割で私たちの印象がつくられているそうです。この見た目に大きく影響するのがヘアスタイルです。

健康な髪を作るのは全て頭皮です。

下の方をご覧ください。私が推奨する育毛をするだけで

このように髪の立毛筋を刺激し、髪の艶とハリ・コシが生まれます。

 

髪のハリコシがでるとこのように

※免責事項・育毛には個人差があります

髪の毛が元気になってスタイリングもしやすくなるのです。

 

全然髪質が違っていますが、どちらもご本人様ですよ

※免責事項・育毛には個人差があります

 

年齢と共に
髪の毛は薄くなってきて、髪はボリュームを無くし
パサパサとやせ細っていきます

 

普段はあまり気にしない人もふとした瞬間に
鏡に映る自分を見てビックリ!あれ?こんなに私って老けいたのか?

 

そのように感じる事は年齢と共に増えていきますが
髪型の影響は見た目年齢にとても大きいのです。

 

オススメの頭皮ケア

自宅での頭皮ケアとして、髪や地肌に栄養を行き渡らせる事で髪質を改善し
髪が細くなるのを軽減させる事ができます。ハゲの予防は早めにしていく事で
長く健康な髪の状態でいられます

頭皮には血流を良くするシャンプーを使い髪の栄養をつけていく事が大事です。

 

薄毛にならないようにする、頭皮ケアとは?

 

先ずはこちらの地肌用のシャンプーを使って、頭皮の血流改善やリンパの流れを良くして
髪が成長しやすい環境にしましょう

頭皮用のシャンプーは天然成分を厳選して配合されており、通常は石油系の界面活性剤が含まれており
頭皮にダメージが蓄積されて、長年かけて髪が細くなる原因にもなっています。

今日ご紹介する頭皮用のシャンプーである「男弾むシャンプー」には
地肌をスッキリさせて、脂を適度にとって、頭皮の血流や、紫外線の影響で頭皮が硬くなるのを
防ぎ、毛根を活性化させる成分が含まれていて、頭皮からの嫌な臭いも軽減させる成分が沢山含まれています。

 

しかも石油系の合成の界面活性剤は含まれていませんので、頭皮の健康を
脅かしません。

 

ですからこの男弾むシャンプーではしっかりと
地肌に泡が到達するようにシャンプーする事を
お勧めします

 

男弾むシャンプーを解析してみた!

 

そして綺麗になった頭皮に、髪弾む養毛剤というエキスを
つける事でさらに、毛根を強くし、薄毛になりにくく
髪を強くする事ができます

 

 

毛根に男性型の脱毛を引き起こす5αリダクターゼという酵素があります、この酵素と
男性ホルモンが結びつく事で髪が細くなりますが、髪弾む養毛剤の頭皮ケアからも
この結びつきを阻害させます。

髪弾む養毛剤をつけてから軽くマッサージするように頭皮全体に伸ばす事でさらに効果的です。
髪はすぐにフサフサと増えるのではありませんが、数ヶ月使うだけでも
髪にハリ・コシが出て来て、「もう他のシャンプーは使えない」というリピーターの方々

 

薄毛家系で父は20代で薄毛になってしまったのですが、男弾むシャンプーと髪弾む養毛剤を使う事で
30代になっても髪の毛が元気です!というお喜びの声も頂戴しています。

 

髪を薄くさせない為には、こちらの育毛実績がある
男弾むシャンプーと養毛剤を使用する事をお勧めします

 

髪を元気にさせる男弾むシャンプーと養毛剤がお勧めです

 

また本格的に髪を増やされたい方にはこちらの
育毛メルマガをご利用される事をお勧めします

こちらのメルマガは、育毛の実績のあるヘアケアサロンの
男のBONDからお送りしています

 

 

髪をフックらボリュームUPさせる育毛方法についてはメルマガで
公開しております。

髪を増やしたい方・必見の無料メルマガ更新しています!

育毛メルマガ

スマホからLINEの育毛メルマガにご登録される方は

LINEの育毛メルマガ

 

ご注文はこちらから

 

 

配送時には商品名の記載のない

佐川川急便の袋or 小包で配送しております。

お客様のもとにお送りする『男のbond』の袋には

商品名が記載されておりませんので、お受け取りの方や配送業者にも何を買ったのか分かりませんので

ご安心してご注文頂けます。

Mrトリートメント 通販

 

 

薄毛にならないよう、早めに対処するのが一番大事です

7月 22nd, 2021

薄毛にならないよう、早めに対処するのが一番大事です

「髪が細くなったかな〜」

「髪にボリュームがなくなって来たかな〜」

「薄毛の家系だから将来ハゲないか心配んだんよ」

そのように思われる方は、今すぐにでも薄毛にならない為に、頭皮ケアをする事をお勧めします。

 

薄毛やハゲのサインを見逃すな!

 

当店をご利用のお客様で髪が細くなってしまった方が、今では
回復されているのですが、このように頭頂部や前頭部のM字部分が薄くなってしまい
薄毛からハゲになってしまった方は、最初の薄毛のサインから2年〜10年と
人それぞれ違いがありますが、徐々に徐々に進行していきます。

50代男性・・5年間くらいかけて頭頂部が薄くなりました。

30代男性・・3年間ほど前に髪のボリュームがなくなったけど、そこから地肌が透けるようになってしまった。

 

50代男性・・10年以上まえからちょっとづつ髪が細くなってしまった。

 

 

このように薄毛やハゲ化するのは、数ヶ月の短い期間ではありません。
数年ほどかけて少しづつ髪が細くなっているのです

 

薄毛やハゲになりやすい人の頭皮

 

このような頭皮になっていると、薄毛や抜け毛が加速する可能性が
かなりありますよ

 

頭皮危険レベル3 毛穴に詰まった角質ができていて不潔な臭いがする状態

不潔な臭いは、頭皮の毛穴に詰まった、過酸化皮質が原因の一つ
正しいシャンプー方法と、地肌の酸化を軽減するシャンプーを
使わなければ、髪の土台となる頭皮を健康にする事が出来ません

頭皮危険レベル7 粗悪なシャンプー剤で頭皮が炎症している

安価で粗悪なシャンプー剤は、石油系の海面下製剤が入っており
頭皮だけでなく人体にも影響します。
なるべく早くをいたわり、私が推奨する育毛方法を実践して下さい。

 

頭皮危険レベル10 頭皮ケアを疎かにしていて、毛根部分から弱々しい髪になっている

 

一度このように髪が細くなると、抜けるスピードが速くなり健康だった髪の毛も
成長しきらずに、髪が弱々しくなります。髪が細くなったのを
ご自分でも気づかない人も多いのです。

 

 

薄毛がかなり進行してしまってから、回復させていくのは
本当に難しく、頭皮ケアと併用して薄毛の治療をしていかなければいけばい場合があり
薄毛の治療薬は毎日服用するので、少なからず体への負担や、他の副作用がでて来ます。

 

薄毛の治療薬があるのは嬉しい事すが、すぐにお薬に頼るのではなくて
早めに薄毛にならないように頭皮ケアをする事をお勧めします

 

 

薄毛になる原因は・・

今は髪がフサフサでも、このような薄毛の魔の手が日常に潜んでいます

 

● 頭皮に負担をかける安物のシャンプーは頭皮へのダメージが蓄積します。
今日ご紹介する天然シャンプーの泡は地肌の血行を良くし、頭皮の代謝を高めてくれます

 

●  紫外線で頭皮がやけてしまう。紫外線も頭皮へのダメージ大です。頭皮が硬くなり血行が悪くなり
細い髪になってしまう原因です。

 

ギブC+のエキスには地肌の酸化ストレスを軽減する成分が含まれているので、紫外線にあたった夜には
地肌につけてケアをする事をお勧めします

 

ストレスが溜まる生活だと、地肌の血流が悪くなります
正しいシャンプーは地肌の血行を良くしてくれます

男性ホルモンによる薄毛・・髪弾む養毛剤のエキスは男性型の脱毛とよばれる
毛根が細くなる原因に対して直接アプローチします

● 老化現象による薄毛・・頭皮のコラーゲン量を増やす事で髪が細くなるを軽減します。

貴方の頭皮にダメージを与えて、髪を細くさせる原因があれば

髪の毛はどんどんと加速して薄毛になります。

今すぐにでもご紹介する頭皮ケアを行う事をお勧めします。髪が薄くなってからでは遅いのです

 

薄毛になっても早期に頭皮ケアをすれば薬を服用しなくても良い

薄毛に悩まない時代がやってきた

薄毛になっても今の時代は回復する時代です

薄毛の薬を服用する事で

1年間で5割

2年間で7割

3年間で8割と回復する時代になっています

しかしこの薄毛の薬を服用すると、精力が弱くなったり、肝臓の数値が悪くなったり、更年期障害のような症状で
うつ病になったりするケースがあります。

しかし一度薄毛の薬を服用すると、毎日服用しなければいけませんし、止めたくてもやめる事が出来ないのです。
薬の服用をやめるとまた髪は細くなってしまうのです。

出来れば髪が細くなる前に、頭皮のケアで、血流を良くして、髪を育てるギブC+や頭皮用の栄養剤のエキスをつける事をお勧めします。

 

薄毛になるとどんどん加速してハゲになっていく

50代での育毛剤での効果

一度薄毛になり、頭頂部のボリュームが無くなって来たり、髪が細くなってくると
加速度的に髪の成長が鈍くなって来ます。

本来は5〜7年ほど生え続ける髪が、細くなり毛根部分が弱くなってしまうと
3年、2年、1年・・

と成長する髪が短命で抜けていくようになります。

あれ?最近髪がよく抜けるな・・
頭皮が臭いな・・
髪がすぐにぺったんこになるな・・

と思われる方は要注意です。

 

髪が細くなったり、髪にボリュームが無くなって来た・・と思われた方は早めに
ハゲの対策として頭皮ケアに取り組む事をお勧めします。

 

 

 

元気な髪を育てるには
身体のコラーゲン量を豊富にする食べ物を多く摂る事が大事です

お肌の弾力や水みずさがあるのはコラーゲンのお陰です。
また髪の根元にある「毛包」という部分で毛細分裂がおきて
髪が成長するのですが、コラーゲンがある事で細胞が修復されます。

しかし年齢と共に、コラーゲン量が低下し、髪の毛細分裂が正常に働かなく
なり、髪が細くなり抜けやすくなります。

食事でコラーゲンを補うためには
うなぎ・鶏肉・皮・手羽先・フカヒレ
などに多く含まれています。

またゼラチンなどのプルプルした食材は、コラーゲンが体に吸収されやすい
状態になっています!

コラーゲンを多く食べる事で
お肌のハリや弾力・髪の太さ・関節の痛みの改善・シミの改善
などなど・・

アンチエイジングとしてかなり効果的です!

詳しくはこちらの動画にて解説していますので
参考にしてください

 

頭皮からもコラーゲン量を増やす事が大事

お肌の表面からも養毛剤などを使用してコラーゲン量を増やす事で髪を強く維持させる事ができます。

その為に私がお勧めするのがギブC +と髪弾む養毛剤です。

この美容液は頭皮やお肌につけてもらいたいのですが、シャンプー後の綺麗な頭皮に
つけましょう。

この美容液には頭皮のコラーゲン量を増やすビタミンが3種類含まれています。
早い方で1ヶ月くらいでも、髪にはり腰がでるのを実感されます。

髪弾む養毛剤と一緒に使う事でさらに効果的です。何故なら髪弾む養毛剤は
毛細分裂を活発にさせる成分や、男性型の脱毛に対抗するエキスなどが
含まれているからです

 

髪弾む養毛剤には髪の根元部分を強化させる成分が含まれているのですが、その
毛細分裂に必要なコラーゲンを増やすのがギブC +になるのです。

 

ですから、髪弾む養毛剤とギブC +は非常に相性が良いのです。

 

毎日の頭皮マッサージと頭皮ケアで髪が太くなりました

 

 

髪を切っていてもわかるほどに、今までと違う!髪のボリューム感が全然違う!
もう嬉しくって、どうされたんですか?と聞くと私がお勧めする養毛剤とギブC+を使いながら、
頭皮のマッサージをかなり真剣にしてくれていました。

 

1日に何回もマッサージされていたようで、トイレの中ででもするくらい頭皮マッサージをしているとの事でした!!!

もし貴方が頭頂部や頭のてっぺんの薄毛や髪のボリュームがなくて
お悩みでしたら、効果的な頭皮マッサージをお伝えしますので
是非参考にして見てください。

先ず頭皮のマッサージをする意味として3っつあります。

1、頭皮の血流を高めて、髪の栄養が毛根まで到達する事で育毛効果が高まり、薄毛改善になる
※ 髪の毛は全て血液から作られています。十分な血流が髪の毛にとても大事なのです。
2、頭皮のリンパの流れを改善する
※ 頭皮の毒素や細胞にたまったいらなくなったものを排出するのがリンパです。
3 、刺激を与える事で頭皮の代謝を促す。
※ 年齢と共に、細胞の働きが弱まりますが、頭皮マッサージやヘッドマッサージのような適度なマッサージで細胞に刺激を与える事は毛根の衰えを抑えて健康的な髪を成長させる手助けになります。

 

頭皮マッサージヘッドスパヘッドマッサージを行う目的として

紫外線、老化、血流不足、動脈硬化、ストレスなどが原因で髪が細くなったり、抜け毛が増えている人にとても効果的なのです。

マッサージする時に髪弾む養毛剤を一緒に使う事で更に効果的です。

髪弾む養毛剤には頭皮の血流を良くし、細胞分裂を活発化させるエキスが含まれており
毛根から髪を強くします。

 

塗布する順番は

育毛剤の付け方

 

頭皮をしっかりと洗いシャンプーします。
その後、お風呂からでてから、頭皮や髪をしっかりとタオルで拭き取ります。
ドライヤーを使用される方は、先に乾かして下さい。

 

その後に髪弾む養毛剤を塗布して頭皮全体に伸ばしていきます
その上からギブC +をつけていきます。

 

そして養毛剤と同じように、頭皮全体に伸ばしてご使用ください。

 

ドライヤーを使わないケースの付け方

ドライヤーを使わずに髪弾む養毛剤やギブC+を塗布する際に
地肌に水分が溜まっている状態だと、浸透が弱くなるので
タオルでしっかりと地肌の水分を拭き取る事が大事です

簡単そうですが見落としがちな方が多いです、髪の毛を分けて、箇所箇所をタオルでふく事が大事です。タオルも一度拭いて湿った
部分ではない乾いた部分を使う事も非常に大事です
こちらの動画も参考にして下さい


何故、一緒に髪弾む養毛剤にビタミンを配合しないのか?

髪弾む養毛剤の成分とギブC +の成分の相乗効果があり、立派な髪を育てるのですが
そんなに相性が良いなら一緒に配合すれば良いのに・・と思われる方も多いと思いますが
ビタミンのパフォーマンスが一番高い状態を保つには
他の成分と混ぜるよりも、ビタミン同士で安定させている方が、お肌や頭皮につけた時に
フレッシュな状態で使用する事ができます。

 

ビタミンは非常に、弱く、光や熱などの影響を受けやすいので
現時点では髪弾む養毛剤とギブC +を別々に分けて配合しています。

 

髪弾む養毛剤とギブC+どちらを使えば良いのか?

育毛剤ランキングで選ぶのは間違い

薄毛の方やハゲたくないという人も男性だと多いと思いますが
どちらの養毛剤を使えば良いのか?と思われるでしょうが
それは作用する部分が違います。

 

髪弾む養毛剤男性型の脱毛(5αリダクターゼの予防)・毛細分裂を活発にする・血流を改善する
ギブC+毛細分裂に必要なコラーゲン量を増やす

 

このように違った作用がありますので、どちらも使用する事をお勧めします。

 

髪の毛を元気にするために、ヘアサロンで髪の毛をカットしながら
本当に良い成分をあつめて、頭皮用のシャンプーや養毛剤を開発しております!!!

 

今私が注目しているエキスは「バージョンアップ」といく機能性天然化粧品原料である
「オランダカラシエキス」です。

 

髪の毛の根元部分で毛(根がうまっている部分)、毛根を包みこみ
髪の土台ともなる部分の外毛根鞘という部分を活性化する成分が発見されました

 

それが「R-spondion1」という成分で、これは髪の毛を太くしたり抜けにくくするのに重要な
外毛根鞘を活性化します。

 

この外毛根鞘は、髪の毛を引っ張って抜いた時に根元についている白い塊の部分が収まっている
周りの部分の事です。

 

R-spondionの研究をする事で育毛素材の開発として
製品化されたのが「バージョンアップ」です。

またバージョンアップは男性型の脱毛にも効果を発揮し、髪の根元の毛包を活性化し
成長を促すので男性も女性の薄毛にもかなり期待できます。

 

バージョンアップの機能性
● R-spondion1産生促進作用
● 脱毛因子DKK1産生抑制作用
● ヒト由来毛包組織伸長作用
● ヒトでの育毛作用

バージョンアップでの人モニターでの育毛作用が確認されています。

20〜55歳の男性40名の頭皮に1日
2回のバージョンアップのローションを4ヶ月間塗布して確認したところ
あきらかに違いがあったのです。

 

具体的には、成長期の髪を増やし、毛髪の太さ、毛髪密度、
などを向上する働きがあります。

 

男性ホルモンによる影響で
毛根部分にある毛乳頭細胞からTGF-βやDKK1が
細胞の増殖を抑制し成長期を抑制するのですが「バージョンアップ」には
DKK1の生産を抑制し、男性ホルモンからの脱毛を防ぎます

 

本当に期待できる成分ですよ!「バージョンアップ」
バージョンアップ配合の養毛剤は「髪弾む養毛剤」です。かなりお勧めできます

 

育毛方法はこちらから

 

購入はこちら

 

(完売御礼)男弾むシャンプーその7の発売は10月中旬頃の予定・・

7月 20th, 2021

 

こんにちは♪
香川県は高松市の男のBOND 藤本です。
頭皮の調子はいかがでしょうか?

 

気になる事は何でもご相談くださいね。

 

今回、男弾むシャンプーの使用感を改善し
髪質を滑らかにしつつも頭皮に良いエキスで構成した頭皮用のシャンプーとして
パワーアップさせて男弾むシャンプーその7を開発しております

 

ただ成分の安定性を確かめる為にしばらく時間をかけて
検証しなければいけません(汗)
次、男弾むシャンプーをご注文頂ける場合には
恐れ入りますが、10月中旬頃になります。

 

申し訳ありません。現在販売されているのは
Amazonからだけとなっていますのでご了承下さい(※こちらは男弾むその6です)


すみません。私の方でも
早く製造して商品化させたいところなんですが、安定性が悪くなると・・
商品の信頼性を保てませんので、安定性の検査の為に泣く泣く延期させている状態です。

ずっと長らくご利用頂いてる方も多い
男弾むシャンプーですが、10月まで待てない!という方も多いと思います。
その方々はAmazonで早めにご注文して確保頂ければと思います


また前回ご案内しました。髪の毛細分裂が行われる際に
頭皮で必要となるコラーゲン量を増やしてくれる
ビタミンを沢山含んでいるギブC+をお勧めします

髪弾む養毛剤とギブC+で髪を太くします

 

夏の紫外線やストレスは
秋頃の抜け毛として、髪や頭皮に負担を与えますので
しっかりと頭皮ケアをして
元気な髪を育てていきましょう!

 

ご静聴ありがとうございました

 

藤本より

【育毛・発毛】頭皮マッサージの薄毛効果と逆効果になる・抜け毛が増えてしまう危険

6月 16th, 2021

頭皮マッサージの効果を高める方法と育毛できるポイント

 

 

今日は
正しい頭皮マッサージヘッドマッサージの仕方についてです。
最近ではテレビでも頭皮のマッサージの大切さを番組で取り上げられてたりしていて多くの方が頭皮マッサージに興味があると思います。

 

実際にやってみたいけど、

自宅でマッサージが良いのか?美容室とかのヘッドスパが良いのか?
頭皮マッサージの効果はどうなのか?
逆に頭皮のダメージになるような、頭皮マッサージは?

色々な疑問があると思いますので、現役理容師、髪のプロが
業界の裏話を盛り込みながら、抜け毛予防に効果のある頭皮マッサージのグッズもご紹介していきますね。

くれぐれも頭皮マッサージで逆効果にはならないように、ポイントだけは押さえてくださいね。
頭皮マッサージをしていたけど、あまり効果がなかったという人や、逆に頭皮が痒くなったという人は
間違えた頭のマッサージをされている可能性があります

嬉しい事にこちらの40代の男性も、頭皮ケアや頭皮マッサージをする事でこのように髪が増えて育毛に成功しています。

頭皮マッサージのビフォーアフターです。生え際やm字部分も頭のマッサージの血行促進の効果で増毛しています

※ こちらの方は飲むハゲ薬と頭皮シャンプーや育毛剤を使用して、頭皮マッサージの効果を更に高めて、薄毛改善を行いました。

 

頭皮マッサージで育毛できるの?頭のマッサージの効果は?

30代男性で頭のてっぺんのボリュームが減ってきて、かなり心配な状況でした。

ですが、毎日の頭皮マッサージで髪にボリュームをだされました

髪を切っていてもわかるほどに、今までと違う!髪のボリューム感が全然違う!
もう嬉しくって、どうされたんですか?と聞くと育毛シャンプーと養毛剤を使いながら、
頭皮のマッサージをかなり真剣にしています。
(男弾むシャンプー&髪弾む養毛剤)

 

1日に何回もマッサージされていたようで、トイレの中ででもするくらい頭皮マッサージをしているとの事でした!!!

もし貴方が頭頂部や頭のてっぺんの薄毛や髪のボリュームがなくて
お悩みでしたら、効果的な頭皮マッサージをお伝えしますので
是非参考にして見てください。

先ず頭皮のマッサージをする意味として3っつあります。

1、頭皮の血流を高めて、髪の栄養が毛根まで到達する事で育毛効果が高まり、薄毛改善になる
※ 髪の毛は全て血液から作られています。十分な血流が髪の毛にとても大事なのです。
2、頭皮のリンパの流れを改善する
※ 頭皮の毒素や細胞にたまったいらなくなったものを排出するのがリンパです。
3 、刺激を与える事で頭皮の代謝を促す。
※ 年齢と共に、細胞の働きが弱まりますが、頭皮マッサージやヘッドマッサージのような適度なマッサージで細胞に刺激を与える事は毛根の衰えを抑えて健康的な髪を成長させる手助けになります。

 

頭皮マッサージヘッドスパヘッドマッサージを行う目的として

紫外線、老化、血流不足、動脈硬化、ストレスなどが原因で髪が細くなったり、抜け毛が増えている人にとても効果的なのです。

 

頭皮マッサージが逆効果となるケースは?

頭皮マッサージをする事で上のような効果がありますが、
頭皮を指や頭皮器具でマッサージするときに、頭皮の表面を傷つけてしまうと、バイ菌が増えてしまって、せっかく頭皮ケアをするつもりだったのに、逆効果となる事があるので
指や頭皮マッサージ器具は清潔にたもち、消毒などをしておく事をオススメします。

また頭皮マッサージする時には、シャンプーで頭皮を清潔にした後に行う事をオススメします。

ちまたで行われている
美容室のヘッドスパ
頭皮に負担をかける可能性がありますので
お気を付け下さいね

( ;´Д`)

頭皮マッサージをする上でとても重要な事は
皮膚をこすったり、爪を立ててマッサージするのではなく

頭蓋骨を動かすイメージでマッサージして下さい。
先ずこちらの動画をご覧下さい
ご自宅で簡単にできる頭皮のマッサージの仕方です

頭のマッサージの順番
1、シャンプーをして、綺麗な頭皮と髪にしてから
2、養毛剤や育毛剤などの血流を高めるものを付けてからマッサージするとより効果的
3、頭皮の表面を擦るようなマッサージはNG
4、頭蓋骨の割れ目にそってマッサージするとより、血流を高める事ができる
5、表面だけでなく、指の力をぐうっと中に押すようなイメージで頭のマッサージを行う。

 

↓ ↓ ↓

何故、頭皮マッサージを
する必要があるかと
言いますと

頭のてっぺんの
頭蓋骨ぶぶんが、年齢とともに少し大きくなり

血流不足と、リンパの流れが悪くなるからです。
頭蓋骨が大きくなり
皮膚も重力で垂れる
すると頭のてっぺん部分が
血行不足となるのです。

 

頭皮マッサージの効果は人それぞれで髪にすぐにボリュームがでたと感じる人もいます。
その理由は頭皮の立毛筋を刺激し元気な頭皮になるので髪の根元が立ち上がり、
頭のマッサージをしてすぐに髪にボリュームがでたと感じるのです

 

上の方は40代男性の方で、約1年ほどで育毛の成果が現れました。
こちらの方は、体の中からの育毛と、頭皮ケアと頭のマッサージをおこなわれての育毛成果です。

またサロンにお越しの場合には、ほぼ毎回ヘッドスパで頭皮のマッサージを受けられております。

 

育毛師
こちらの育毛も参考にして下さい→育毛

 

逆効果になる頭皮のマッサージは表面を傷つける

======

頭皮の表面を
こすっては駄目

======

ここで間違ってはいけないのが
頭皮の表面を強く擦る事です
摩擦が強過ぎると
頭皮を傷めてしまい
育毛とは逆効果になります。
私たちがお勧めする
ご自宅でできる、頭皮のマッサージや店舗でのヘッドスパは

頭蓋骨にぐうっと力を与える方法です。

 

頭皮マッサージの効果を高める頭のツボ

 

=====

頭皮を活発にする

=====

頭には多くのツボがあることはご存知だと思いますが。頭皮マッサージ(頭のマッサージ・ヘッドマッサージ)をする際にも、ググッと力を入れる事で、身体が健康的になる。薄毛予防の頭のマッサージをしながら、ツボを刺激し、ストレスで疲れている臓器の回復や、年齢からくる疲れと、アンチエイジングとしても効果的です。

 

ストレスや年齢と共に頭皮も
衰え元気な髪を生やす力が弱くなります
その際に養毛剤や育毛剤をつけながらマッサージする事がさらに、頭皮マッサージの効果が高まります。
養毛剤や育毛剤の付け方と
頭のてっぺんが、トンガって
血流不足となるのをなくし頭皮を柔らかくするマッサージ方法が
こちらです

 

育毛師
育毛師が編み出した効果的な育毛法を参考にして下さい→育毛

 

頭皮マッサージの効果を高める方法

それでは
早速、頭皮のマッサージを行ってみて下さい!

「気持ち良いって思える位の力で、ぐうっと力を入れて下さいね」強すぎて痛みがでるほどのマッサージは逆効果となります

育毛剤や養毛剤を選ぶポイントとしては

● 頭皮の代謝を高める
● 血流を高める
● 抗男性ホルモン
● リンパの流れをよくする

どれも健康な髪に必要な事で、養毛剤や育毛剤をつけて、1日に1回
お風呂上りの頭皮が清潔な状態や
寝る前につけてマッサージする事をお勧めします。

一般的に髪の成長する時間帯は22時〜2時頃と言われています。(生活リズムにより個人差はあります)
深夜寝ている時に髪は成長しますので
その時間の前に、養毛剤を付けて頭皮マッサージする事で
髪の成長に効果的なのです

養毛剤や育毛剤をつけるタイミングは、お風呂上がりにタオルでしっかりと地肌を拭き取ってから、薄毛改善させたい部分や、薄毛予防で気になる箇所につけて下さい。

マサージが終わってから、30分後にドライヤーで乾かします。ドライヤーの熱で水分は蒸発しますが、頭皮に浸透させるエキスはその温度では蒸発しません。

 

頭皮マッサージ器具&グッズのオススメ

スカルプドライヤー 頭皮マッサージヤーマン

ヤーマンの電動・頭皮マッサージのグッズ

血流促進

リンパ改善

価格  

電動でブルブルと振動がきます。しかも遠赤外線効果で頭皮血流も高まり、ドライヤーにもなるという商品です。

当店でも頭皮マッサージ器具として使っておりまして、プロの現場でも重宝していました。



価格は15450円と少し高めですが、
「自分でマッサージしてもあまり気持ちよくない」
「マッサージするのが面倒」

というような人が頭皮マッサージやヘッドマッサージをするのに適していると思います。
なんせドライヤー機能もついているので、お風呂上りにリラックスしながら、テレビでもみながら、スカルプマッサージできますね!

ちょっと、1点だけ言わせて頂くと

マッサージの圧力が強めが好きな方には適していません。マッサージが弱すぎる事はありませんが、グウッと強めに指圧したい方には少し物足りなく感じるかもしれません。

当店でも利用していましたが、頭がパンパンに張っている方や、弱めの頭のマッサージが好きだという方には

頭皮マッサージをしながら、遠赤外線もでるので、血流促進とリンパ改善ができて、頭皮ケアとしてオススメの頭皮マッサージ グッズですよ♪( ´θ`)ノ

↓ ↓ ↓
頭皮を育むスカルプ家電!Amazonで最安値【スカルプドライヤー】

 

 DEMI 「美巡カッサ」

頭皮マッサージグッズ の陶器で出来た焼き物で名高い岐阜県田治見市の窯で一つ一つ丁寧に作られた陶磁器製

陶器ですので、しっかりとした硬さと手応えがありますが、表面のコーティングもしっかりとされており、頭皮や肌へのあたりがなめらかで、自分で力加減を調節しながら、心地よい頭皮マッサージができます。

スカルプマッサージでカッサを使った方法の動画がこちらです

↓ ↓ ↓

こちらのカッサは、陶器で出来ているので、弱い力でもしっかりとリンパを流してくれます

とても気持ち良いし、おでこや頭頂部の部分の血流UPとリンパの流れ改善で抜け毛予防、お顔のタルミの改善にも繋がります。

 

注意点として
陶器で出来ているので、落とすとと割れ易いので、お風呂や洗面台での使用は控えた方が良いですね。
お値段も2400円と安いし本当にお勧めです (^^)/

アマゾンから最安値でご購入できます

 

 

 頭皮マッサージ器具 ヤーマン

 

血流促進

リンパ改善

頭皮マッサージ

シャンプークレンジング

お顔のマッサージ機能

力加減

19800円

 

私がサロンでお客様を担当している時に、美容器具の営業マンがこられて
頭皮マッサージ器具を勧めてこられました。1分だけでも時間を割いて欲しいという事で
しかたなく、頭皮マッサージ器具を頭に載せると、「こここれは!気持ちい良い!

 

皆さんにお勧めできる、頭皮マッサージ器具についに出会えました。
電動タイプのマッサージ器具って正直、力不足であまり気持ちよくないのですが
この頭皮マッサージ器具は3段階で力調節ができて、バイブ機能もあり

ズンズン!とマッサージの力が加えられてとても気持ち良いです。

 

この犬の肉球のようなつかみで、頭皮がほぐされます。

養毛剤や育毛剤をつけた頭皮をほぐすのが効果的です。

 

育成光線をご存知でしょうか?

育成光線を放射する
ブラックシリカというパワーストーンが含まれていて
マッサージ部分に育成光線が放射されて、血流や新陳代謝が高まります。

 

育成光線
周波数の光の一種、そして電磁波の仲間で、ある波長領域の電磁波を育成光線と呼ばれています。
遠赤外線は体を内側から温めてくれる効果があり、体の芯からポカポカに、そして新陳代謝が高まり免疫力が上がります。育成光線は、遠赤外線の中でも特に体内に吸収されやすい電磁波です。
そして分子を振動させて熱を発生させます。なぜ育成光線が薄毛に良いかと言うと、頭皮の奥深くまで入り込み、細胞ひとつひとつを振動させて活性化してくれるからです!

 

ヤーマンの頭皮マッサージ機器のすごいところが
防水加工になっており、なんと!

 

シャンプー中にもヘッドスパのようにマッサージができます。
頭皮ケアをお考えの方は、頭皮に良いシャンプーを使われていると思いますが

 

育毛シャンプー系はエキスが地肌に対する有効成分が含まれているので、しっかりと
泡が地肌に到達する事が大事ですよね。

 

このヤーマンのマッサージ器具は、髪を引っ張る事なく
スムーズに気持ちよくシャンプーする事ができます。

 

 

しかもヤーマンのマッサージ器具がすごいのが、指のような柔らかいアタッチメントに変えると
なんと、お顔のマッサージもする事が出来る

 

これが、力強くてとても気持ち良いです。

お顔の中心から外へ外へと動かす事で
お顔の色もよくなって、小顔効果と老廃物を流す効果がでます!

 

しかも、この頭皮マッサージ器具の良いところが
乾電池をいれるのではなく、充電式でとてもおしゃれなんですよ〜

私のサロンの現場でも使えるな〜と思いました!

 

三時間充電で20分使用可能。
自宅でも簡単にサロンレベルの頭皮ケアができます。

 

ヤーマンの頭皮マッサージ器具の使い方をこちらの動画にもしていますので
良かったら参考にしてください

頭皮マッサージ器具でお勧めのヤーマンの頭皮マッサージ器です

↓ ↓ ↓

毎分約7000回の音波振動で育成光線を放出しながら
毛穴の汚れを洗浄。気になる頭皮の臭いの原因や皮脂汚れを
取り除き、健やかな頭皮環境に導きます。またメディカルシリコンを使用し、品質にこだわり医療レベルの
シリコンを採用しているために、衛生的で馴染みが良いのも
頭皮マッサージ器具ヤーマンのオススメポイントです。

 

頭皮マッサージ器具 ヤーマン←のAmazonで最安値でご注文

 

 

頭皮マッサージは頭皮のよどみを解消する


頭皮のよどみは、血液やリンパの流れが滞り、余分な水分や老廃物が頭皮たまっている状態をいいます。

頭皮のよどみをそのままにしていると
▼ 頭皮のエイジング(むくみ、硬化、ニオイ)
▼ 髪のエイジング(細毛、薄毛、白髪)
▼ 肌のエイジング(フェイスラインのむくみ)
▼ 身体のエイジング(肩こり、頭痛、眼精疲労)

のような状態になり、健康な髪に悪影響です。この頭のリンパの流れを良くするためのアイテム 「頭皮マッサージ器」や「カッサ」 を使って頭皮をマッサージする事をお勧めします。

 

 

 

頭皮マッサージで頭のコリを解消し、頭蓋骨が大きくなるのを予防する

 

サロンでお客様を長年担当していると、成人の方でも頭の形(頭蓋骨)が変化する事に気づきました。

例えば、頭頂部が大きくなったり、頭のサイド部分(ハチ部分)が横に膨らむ方がいます。なぜそのように変化するのかは分かりませんが。頭蓋骨が成長すると、皮膚の表面が伸びてしまい、毛根を押し上げる形になり、髪が細くなる傾向があります。

もし貴方が、頭皮が硬くなったり、頭がこったような感じになっていると、もしかしたら、頭蓋骨の成長で、リンパの流れや血流が悪化して、髪にも影響する状態になっているかもしれません。

そこでオススメの頭のマッサージが、手のひらを使って圧迫しながらマッサージする事で、頭皮の出っ張りや、横張りを抑える事ができます

こちらの動画に詳しく書いていますので良かったら参考にして下さい


頭皮マッサージで増毛するのか?育毛効果あり?

 

当店のお客様で髪にボリュームがでた、育毛生活をされたお客様の例で、育毛剤や養毛剤を使いながら頭皮マッサージも積極的にされている方の例です

 40代・男性 頭皮シャンプー・養毛剤・ミノキシジルタブレットと日々の頭皮マッサージ

7ヶ月程でこのように髪が増えました。

こちらの方は私どものサロンのスタッフです、サロンが推奨する薄毛対策を実践されています。もちろん薄毛に効果的な飲むお薬と頭皮マッサージも継続されています。

30代・メンズ 頭皮用シャンプーと発毛の飲み薬と頭皮マッサージ

5ヶ月程度で育毛シャンプーミノキシジルタブレットを使用して髪を太くされています。もちろん頭皮マッサージも行われています。頭皮マッサージをする事で頭頂部の薄毛部分にも活力を与える事ができて、

髪の調子がよくなります。

 


 

50代 男性 頭皮用シャンプーと養毛剤と日々の頭皮マッサージ

育毛シャンプーと養毛剤での頭皮ケアで髪にボリュームをだされました。

およそ8ヶ月程かかりました。発毛の飲み薬なしで頭皮ケアだけここまで回復しているのは凄い!

私たちがオススメするスカルプマッサージも毎日継続されていました。

こちらの方もご自宅でのヘッドスパを実践し、頭皮マッサージも欠かさずに行っています

 

40代 男性  育毛シャンプーと養毛剤の頭皮ケアだけで発毛

特におでこ部分の髪が増えました!頭皮マッサージと頭皮ケアだけでここまでの発毛はとても素晴らしい事ですね。

1年ほどかかり、3年ほどたった今でも頭皮ケアをされながら、髪のボリュームを維持されています。

 

 

こちらにも当店で育毛されている方の成果をを載せておりますので参考にして下さい

当サロンでの育毛成果

 

髪が細くなったり、抜け毛が増えたりするのは一つの理由だけでない場合が多いです。

 

例えば男性ホルモンが多く脱毛の危険が多い体質のかたが、仕事でストレスがたまり、睡眠ぶそくなどの要因で髪に元気がなくなってきて、薄毛になりやすいもとの体質と相乗効果として
抜け毛を増やしてしまうというケースでは

 

やはり、身体のなかから男性型の脱毛を抑えつつ、ストレスから脱毛を抑えて、そして頭皮のマッサージを含む頭皮ケアをする

という具合に、健康的な身体をつくり、髪が生えやすい頭皮の状態をつくるために、頭皮用シャンプーや養毛剤を使い、さらに身体のなかから発毛体質にするお薬を頼る事が一番効果の高い方法です。

 

頭皮マッサージと育毛剤を併用するのは何故?

育毛剤には頭皮や髪に対して、3っつの側面から効果をだすように働きかけています。

● 血流を高める (何と言っても、健康な髪を増やすには髪の栄養が大事です。この栄養を届けるのが、血液になります)血流促進エキスとして代表的なのがセンブリエキスです。またセンブリには男性型の脱毛にも効果があります。

● 男性型の脱毛に効果的

髪がヘアサイクルの期間でまだ成長期に当たるにも関わらず、抜けてしまう原因の一つとして
男性ホルモンの影響があります。この男性型の脱毛を毛根から押させるために、アカヤジオウネエキス等なの成分を配合される場合があります

● 頭皮の賦活効果(細胞を活性化させる)主にストレスなどにより細胞の働きが弱っている人や、加齢からくる髪のボリューム不足にも、細胞の衰えという現象があります。そのために育毛剤にも頭皮や肌を活性化させるために
プラセンタエキスなどを配合される場合があります。

 

ですから頭皮マッサージをしながらあなたの薄毛のタイプに合わした育毛剤や養毛剤・トニックをつけてマッサージする事がさらに効果的です。

 

髪を増やしたいなら育毛剤ランキングで選ぶな

育毛剤を通販や市販で購入しようとネット検索する時に、「育毛剤 ランキング」と検索する方は多いと思いますし
実際に「育毛剤 ランキング」と検索すると数多くの育毛剤が表示されて

 

どのサイトも分かりやすく、育毛剤のことが書かれていますが・・何が一番効果があるの?
育毛剤ランキングで上位になるものを選べば髪が増えるのでは?と安易に選んではいけません。

 

育毛剤といえども、成分の違いにより、料理が無限につくれ材料によって味も全く違うように、育毛剤も薄毛のタイプよっては驚くほどの効果があるものや、全く効果のないものと千差万別です。

 

ですからよく売れている育毛剤があったとしても、それが貴方にも効果的だとは言えません。よく売れている育毛剤やランキングの上位である育毛剤よりも
薄毛の種類に合わせてご自分にあった育毛剤選びをしないといけません。

 

ましてや育毛剤を値段のコストパフォーマンスで選ぶ事はよくありません。貴方にあった育毛剤を選んでいきましょう。私が薄毛の症状にあった育毛剤をお伝えしますね。

 

 

 

頭皮マッサージと相性抜群、髪に良い養毛剤

髪弾む養毛剤 100ミリ 5700円

 髪弾む養毛剤 (その6)

髪弾む養毛剤その6というのは、毎回リニューアルして成分をグレイドアップしており、「第5弾」になっており、現役の理容師さんが開発している、髪の栄養分となっています。

 

頭皮の保湿効果としてグリセリンが含まれており、シャンプー後の頭皮に潤いのある状態にする

細胞分裂を活性化させ、髪の成長因子である毛母細胞の分裂を促すプラセンタエキスが含まれており、養毛剤や育毛剤のなかでも珍しいエキスを配合しています。

男性型の脱毛に効果的なアロエベラ葉エキス、アカヤジオウネエキス、センブリエキス、ダイズ種子エキス、が含まれており、髪が早くに抜けてしまう原因をおさえてくれます。

年齢からくる頭皮の老化にも効果的なビルベリー葉エキスやリンゴ果実培養細胞エキスが含まれているので50代以上の方のアンチエイジング育毛が必要な方にもオススメです

リンパの流れを良くして育毛効果
クダモノトケイソウ果実エキスが頭皮の代謝を高めて健康な地肌にしてくれます。

汗や脂で繁殖する菌を抑えて健康な地肌にする


ローズマリ葉エキスには抗酸化効果があり、抗菌と血流を高めてくれる成分があります。

 

お風呂からあがって地肌をよく拭いてから、頭皮につけて良く伸ばして、マッサージする事でより、養毛剤の効果が高まります。

髪弾む養毛剤公式ページ


こちらの養毛剤をつけて頭皮マッサージする方法を参考にしてください

 

 

Amazonでも販売されています

 

リンパの改善で頭皮マッサージの効果が高くなる

 

頭皮を流れるリンパは頭皮の老廃物などを吸収してくれるのでとっても大切。

先日は頭皮マッサージの講習に 私とレインボー店のマドンナ中川さん とで行って参りました。大変勉強になる事だったので記事にします☆

先ず頭皮のリンパマッサージが良いって聞いた事はあるかと思いますが…
そもそもリンパの実態を知っている人は少ないと思います(笑)

 

リンパってなによ?

 

リンパは身体の中を血管と平行にくまなく張り巡っている。ドロドロした白っぽい液体です。足の先から頭の先までリンパが流れる体液です。

血液は心臓がポンプの役目をして全身を20秒から60秒ほどで流れるスピードです。ところがリンパは半日から1日かけて、ドロドロ流れています。

リンパ液を流すポンプの役目は筋肉です。筋肉を動かす運動で身体全体の流れが良くなります。頭のてっぺんにはリンパを流す働きの筋肉はありませんので、年齢とともに頭皮の調子が悪くなりやすいので、定期的に頭皮マッサージをして、調子を整える必要があります

 

で、リンパって何しよるん?

 

簡単に言うと、全身に栄養を運ぶのが血液で、リンパは「いらないもの、危険なものはないかな~?」ってパトロールしている感じです。
具体的に言うと、老廃物やウイルスや余分な水分や乳酸を排出するのが、リンパの役目です

 

例えば、花粉症の鼻水ってドロドロしていますよね。あれにもリンパ液が含まれています。身体に要らない物質やウイルスが入ってくると排出活動をしてくれます。

 

体内のいらないものや老廃物をリンパが吸収しリンパ節という大きな溜まり場所でろ過してくれるのです。
このリンパ節はだいたい全身に800カ所あって、胸より上には300か所あります。

 

頭のマッサージ大切

だから私たちのヘッドスパの効果と一緒のように
ご自宅でも出来るようにしたい

 

そしてこれはあまり知られていない事なんですが
身体の左半身の、4分の3にリンパ液が流れているのです。右半身より左半身のほうが
リンパ管が張り巡らせれています。

彼女や奥さんをマッサージするときは左半身を重点的にお願いします(‘◇’)ゞ

リンパの流れを良くするには?

血液は心臓がポンプの役目なんですが
リンパ液は実は、筋肉がポンプの役目をしています。
筋肉が収縮する事でリンパの流れがよくなるのです。

 

 

身体を健康にするのも育毛の一つ

だから筋トレや適度な運動はとっても大切です。

そしてもう一つのリンパの流し方は、「さする。マッサージ。」これがとても大事なんです。
サスルだけでも十分にリンパ液は流れます。

年齢とともに…

加齢による筋肉の衰えがありますが、そうなるとリンパの流れも悪くなる。
身体も病気に成り易くなる。疲れやすくなる。

リンパの流れが悪くなる要因は

老化
紫外線
運動不足
冷え
ストレス
筋肉の硬直

 

紫外線も気を付けて下さい。
紫外線はシミ・シワだけでなくリンパ管も破壊します。

炎天下にいる時は帽子をかぶり、頭頂部を守って下さいね。

リンパの流れを良くする

「さする」って技術もとっても大切で簡単です。
ダメなのが強くこする事です。これは皮膚の組織を壊し、炎症などをお越し、抜け毛の原因になるのです。

 

リンパは浅い部分と 深い部分のリンパがあります
深い部分のリンパは運動やストレッチなどの筋肉の動きで流れが良くなります。

浅い部分のリンパは「さする」事で流れが良くなります。

 

肩こりもリンパの流れが悪くなる?

 

そうです。肩こりのように筋肉が硬直していると、筋肉の中にリンパ管がありその中をリンパ液が
流れている事から、リンパの流れがとっても悪くなります。

 

肩こりも薄毛や抜け毛・白髪の原因になると言われていますが
このようにリンパ液の流れが悪くなり老廃物や栄養が髪の毛しっかりと届かなくなるのも原因の一つです。

お勧めの頭皮マッサージ方法 

そして頭頂部は特に筋肉がないので、リンパの流れが悪くなります

リンパの流れを良くする事で

若返り
免疫の強化
育毛・抜け毛・薄毛・白髪予防
肩こり・ニオイ(体臭予防)肌荒れ改善・眼精疲労改善
そのような効果があります。

 

髪を増やす効果のある育毛方法はこちらを参考にして下さい

『髪を元気にする守りたい7つの順番』

● ストレスや活性酸素を増やさない

● 身体の中から発毛させる方法

● 薄毛の原因をおさえる、お薬のご紹介

● 頭皮から養毛する方法

● 頭皮によいシャンプーの仕方

● 髪を元気にする頭皮マッサージの仕方

● 髪に良い食べ物

● ドライヤーでフンワリと質感を保つテクニック

をお送りします。
必ず貴方の髪を元気にするメソッドなので
一つずつ育毛していきましょうね

こちらが仮登録です。
迷惑フォルダーに入ってないかを確認させて頂く為に
2度のご登録をさせて頂きます。

必ずあなたの髪を元気にする方法をこちらに書いておりますので
無料登録してご覧ください

育毛メルマガ

 

 

 

 

 

 

《メンズおすすめトリートメント》ショートスタイル・メンズの付け方/使い方

6月 16th, 2021

メンズのショートヘアでもトリートメントが必要

最近、髪がパサパサしてまとまらない、

ツヤもボリュームも無くなってきた感じ。

どうしたらいいのかしら?

 

白髪染めやカラーリングしているから

髪にダメージがあるのは仕方ないのかな〜(T . T)

 

メンズのヘアトリートメントや

髪の毛が短い人に特にオススメのトリートメントで

効果的に髪のツヤとダメージ補修の仕方を教えますね!

髪の毛の短い女性や男性のショートスタイルの人が

トリートメント使った方がいいの?

それともあまり効果ないのかな〜?

と、悩んでいる人も多いそうです。

 

髪の短い方がトリートメントすると、

髪がサラサラになって、ふっくらしたスタイルが作れない

というご意見もありましたので、

髪質を改善しつつ、髪にボリュームのでるオススメのトリートメントとそのやり方についてもご紹介します。

 

 

こんにちは、理容師の藤本まさたかです。
髪のプロである理容師が元気な髪や艶のある

元気髪にする為の方法をお伝えしますね!!!

 

男性の方や女性でもショートヘアのように髪の短い人は、トリートメントが必要なの?
シャンプーした後に、トリートメントすると地肌にトリートメントがついてしまうし、

 

面倒だし、あんまり変わらないでしょう?
というご意見もありますが・・

 

トリートメントをされている人と

されてない人の髪質は全然違います。

 

そして髪に合わない種類のトリートメントを使っていると

髪にボリュームがなくなってしまったり

スタイリングがしにくくなったりと

逆効果になる事を知っていましたか?

 

 

あまり世間では言われてない

髪のプロだからこそ分かる

オススメのトリートメントと使い方を詳しくご説明しますね!

パサパサな髪でいると

元気がない印象になったり

老けて見られがちなので気をつけてくださいね。

見た目の印象は髪質が大きく影響していますよ!

 

パサパサした髪だと老けた雰囲気になりますが
トリートメントを付ける事で、髪の質をよくし、艶っぽくみせる事が、好印象にみせる秘訣です!

 

比較的髪が短いメンズの方やショートスタイルの方でもトリートメントを付ける事をお勧めします。

 

地肌に害を与えない

トリートメントのつけ方のまえに

トリートメントの成分についても

頭に置いておくと、

「メンズやショートヘア向けのトリートメントを選ぶ時のポイント」

になりますからね!

 

トリートメントってどんな種類があるの?

トリートメントはシャンプーで髪を綺麗にした後に

髪の表面のダメージを修復するだけでなく

髪のなかに成分を浸透させて、

 

様々な成分を組み合わせる事で

綺麗な髪にしてくれるのですよ。

 

トリートメントと言えども、効果は様々

● 髪の毛をサラッとさせてくれるトリートメント

● くせ毛をストレートにするトリートメント

● ハイダメージ用のトリートメント

● 地肌ようのトリートメント

● ショートヘア用のトリートメント

● 髪の毛にボリュームをだすトリートメント

● 髪のボリュームを抑えるトリートメント

● 髪にツヤをだすトリートメント

 

助手
トリートメントと言えども、色々な種類があるのですね!

 

理容師
こんな髪質にしたいな〜というご希望にあったトリートメント選びが、効果を高めるために重要ですね!

 

一般的なトリートメントの多くは

シャンプーで洗浄した髪の

油分を補い、水分が抜けないようにコーティングし

静電気を押させえたりもしてくれるのですよ!

また最近では

ヘアカラーをされる人が多いので、カラーの色味が抜けにくくする
退色防止の効果のあるトリートメントや

 

紫外線から髪の毛を守ってくれる成分まで入った

トリートメントもあります。

 

ですから、シャンプーの後に

そのままにするよりも

男性や女性でも短い髪の人でも

絶対にトリートメントをするほうが、髪の毛に潤いが出て

髪質が綺麗になりますからね!

 

トリートメントの成分は何?

髪が短くても、「トリートメント」って必要ななんだな!

って分かって頂けたと思うのですが・・

 

よりトリートメントが貴方の髪を綺麗にしてくれる

その成分についても

簡単に知って置いてくださいね!

 

貴方の髪質にあったもの、理想の髪質にする為にも

大まかなトリートメントの知識は必要ですからね!

 

トリートメント成分でとても重要なのが

保湿する成分。

 

髪の毛はタンパク質でできているのはご存知だと思いますが

例えば「食パン」

袋から開けたての食パンは水分を含んでいて

モチモチして柔らかいですよね!?

ですが袋から開けて数時間放置していると

水分が蒸発し

モチモチの食パンがカピカピになってしまって

美味しさも半減しますよね!?

 

 

それと同じように

髪の毛も本来は柔らかくて、モチモチしているんです。

ただ年齢からや、紫外線の影響

ヘアカラーやパーマの影響

薄毛の影響などで

髪がパサパサ・ガサガサ・カチカチになってしまうのです。

 

トリートメント効果 代表成分1 代表成分2
保湿効果  グリセリン  ヒアルロン酸
毛髪の柔軟性  クオタニウム18
エモリエント剤  オリーブ油  トリエチルヘキサノイン
毛髪保護 加水分解ケラチン
ハリ・コシUP
(毛髪補修)
ジラウロイルグルタミン酸リシンNa

 

 

このような色々な成分が髪の毛を

理想な綺麗にな髪質へとつくってくれるのですよ!

 

 

 

メンズやショートヘアでもトリートメントが必要な理由

髪の毛のダメージを修復

傷んでいる髪の毛は表面のキューティクルという髪をバリアしている部分がめくれ上がっています
↓ 左は健康な髪の毛、右はダメージのあるキューティクル
トリートメントの補修効果
一度傷んでしまった髪は再生することなく、そのままにしていると、どんどん髪の毛がめくれあがったり、水分や栄養分が抜けていくのです。

 

 

ショートスタイルの方も男性の方もトリートメントはつけるべきです。

 

短い髪や男性の方でも傷んだ髪や加齢による髪をそのままにしていると

貧相な雰囲気や老けた感じにみられて、見た目がわるくなります。
傷んでいる髪の毛は表面のキューティクルという髪をバリアしている部分がめくれ上がっています

 

ダメージのある髪をそのままにしておくと、

剥がれているキューティクルから髪の栄養分や水分がドンドン流出しさらに髪の毛は細くやせ細ってしまいボリュームがなくなるのです。

そしてこのキューティクルが剥がれている髪はパサパサしてみえて、艶のない不健康な髪にみえるのです。

メンズのヘアトリートメントはどこにつけるの?

 

理容室や美容室にいかれる方は間違いなくカットされていますよね?
全ての毛先はカットされいます。

通常の髪(赤ちゃんの髪など)毛先は毛が細くシューッとなっています


わかります?

しかし一度カットされた髪は断面があります。

この断面から髪の水分やタンパク質などがすこしずつ流出していくのです。

そのままにしていると、髪が細くなったり、パサパサした感じになり印象が悪くなるのです。

 

髪の毛を切りながら、髪を傷めているのです。

ですから例え短いメンズのショートヘアでもトリートメントは必要なのです

ですから、トリートメントをつける際は必ず毛先にはしっかりと付ける必要があるのです。
中間部分にもしっかりとつけてください。表面と内部を修復する効果のある成分を配合したトリートメントを付ける事をオススメします。

ショートヘアへのトリートメントの付け方、メンズの方にもオススメ

ショートヘアのトリートメントの付け方

もとっても大切なので、飛ばさずにご覧くださいね。

何も考えずにつけちゃうと地肌にもつけてしまうので、要注意ですよ。

 

特にメンズの短い髪の毛やショートヘアにトリートメントを付けるときは、

地肌の近くでトリートメントをつけるので、注意が必要なのです

 

肌につけても問題ない商品もありますが、安物のシリコンたっぷりの
製品だと地肌につけるのはヤバいですからね!

 

① 奇麗になった髪の毛につける為、シャンプーから始めます。

② 濡れた髪はベタッと頭に張り付いている事が多いので、先ずは髪の毛を持ち上げて下さい

③ 持ち上げた髪の毛の中間〜毛先にもみ込みながらつけて下さい。

 

濡れた髪はこのように張り付いています。

この髪にいきなりトリートメントをつけると、地肌についてしまうので
髪をしたのように持ち上げてください

 

おりゃーーーー!

下準備が大切なのもメンズのトリートメントなのですよ。

 

 

グググググううううーっと!持ち上げる

そしてショートヘアの私くらいの髪の長さでしたら、手のひらに1センチ〜1.5センチほどつけます。

 

そのトリートメントを手のひらに伸ばして、髪の表面につけていき
そのあと毛先と中間部分を揉み込んで行くことで、さらに髪の内部に浸透してくれます。

メンズにもトリートメントが必要なのです。

動画でも詳しく載せていますので、必ずご覧下さい!

↓ ↓ ↓

 

 


トリートメントを付ける頻度は?

トリートメントの中に含まれる、補修成分があればドンドン髪の毛が良くなっていくと想像されるかもしれませんが

残念ながら、髪の毛は復活する事はありません(涙)髪の細胞は死んでいるのです。

 

髪の毛根部分では、細胞が分裂して髪の毛が成長しているのですが、髪の表面は爪と同じようにタンパク質などでつくられています。

 

ですからいくらトリートメントで修復成分をつけても、髪が元どおりになることはありません

がしかし、トリートメントで補修してなければ

断面のある毛先からや、髪の表面から傷みがましていくのでトリートメントは毎日つける必要があります。

傷んだ髪をそのままにしていると
短い男性の髪でもパサパサになったり、髪が痩せてしまったりするのです。

なので、メンズやショートヘアでも毎日トリートメントをする事をオススメします

 

ではでは、どんなトリートメントが男性の方にオススメなのか、髪の専門家として
オススメしたいと思います。

 

メンズのショートヘアにオススメのトリートメントは?

 

 髪をサラサラにしたい人向け

ビオーブヘアリラックストリートメント

240g 2042円

髪をサラサラにする

ボリュームダウン

ツヤ感

メンズの男性でも、髪をサラサラにして、ボリュームダウンさせたい

という人も多いと思います。

そこでオススメなのが、ビオーブヘアリラックストリートメント

 

髪を傷めずに、サラサラにするシリコンが

含まれていますので、髪のボリュームも

ダウンする事ができますよ!

 

Amazonで購入

 

 シャンプー伯爵「髪のダメージが気になる方」

頭皮に優しい

ツヤ感

手触り感

容量 230g 3900円

 

頭皮が乾燥しがちな方や、髪のダメージが気になる方にオススメです。当店でもヘッドスパをする際にはこちらの地肌ようのトリートメントをつけてマッサージしている位、頼っているアイテムです。

 

シャンプー伯爵は、シャンプー効果とトリートメント効果の二つがあります。地肌と髪に栄養を与えることができます、

アルガンオイルが地肌の保湿効果となり、パサついた髪や地肌をしっとりさせてくれます。
ご自宅でもトリートメントをつけて、お風呂場で頭皮マッサージされる方に特にオススメです。

 

有効成分
グリチルリチン酸ジカリウム→ニキビなどの炎症を抑えるエキス
加水分解ケラチン →手触り改善、毛髪補修
γドコサラクトン→ハリコしUP
チャ葉エキス、オオメガサソウ葉エキス→頭皮の臭いを抑えてくれる
アルガンオイル→頭皮の老化予防と汚れや脂分のクレンジング

 

シャンプー伯爵は、髪のパサつきが気になる方、フケなどを解消したい人に効果的でオススメの地肌のトリートメントです。

ご愛用者も多くいらっしゃいます

 

シャンプー伯爵のご説明

 

公式ページでの購入はこちら

 

 メンズ&ショートヘアにオススメのMrトリートメント

ツヤ感
手触り感
ふんわり感

容量 230g
価格 3900円

 

Mrトリートメントのご紹介

 

通販サイトからのご購入はこちら

 

アマゾンからもご購入できます

 

こちらのトリートメントは理容室などのサロンでも使用されており、ショートヘア向けのトリートメントとして開発されています。

 

普通はトリートメントで髪をサラサラにするというイメージですが、
それは髪の長いスタイルにいえることで

 

メンズの髪やショートヘアではサラサラの髪質になると、スタイルがペッタンコになってしまい
スタイルが崩れてしまうという問題点がありました。

 

ショートヘアでもトリートメントしないと、毛先の切り口から水分や栄養分が流出してしまう

( ;´Д`)

そんなメンズの方ショートヘアの方の悩みを解消するために開発されたのがこちらのMrトリートメント
本当にオススメですよ。

 

つけ心地もとってもよくて、ほんのりと柑橘系の香りがあります。

メンズビューティーにも女性にもうける香りです。

ペタンコになりにくいトリートメントはMrトリートメント

 

男性の髪にトリートメントをつけるとサラサラになってしまい
髪のボリュームがなくなってセットしにくいというケースがあります。
しかしMrトリートメントは、髪の修復をしながら
ドライヤーの熱を当てる事で髪を強化してくれる成分が含まれています!

 

 

男性から女性へのプレゼントとして、

このショートヘア向けトリートメントを贈られる方もいるほどなんですよ。

何がショートヘア向けトリートメントなのかって?

 

それはトリートメントした髪にドライヤーをかける事で、明らかになります♪( ´▽`)
ドライヤーの熱に反応する成分が含まれていて、

 

このトリートメントをする事で髪の毛がふっくらとするんですね。

 

 

このように髪の毛がふっくらとするだけで

顔の見え方が変わり

若々しく元気な印象へとなりますね!

 

お風呂上がりにドライヤーをかけます。すると不思議なほど、髪のコシとツヤが生まれて
自然なふっくら感&ツヤ感が生まれるのです。

 

こちらの方々の髪質の変化をご覧ください♪( ´θ`)ノ

 

これくらい短いメンズの髪型でも、Mrトリートメントをつける事で、髪のツヤ感とボリューム感がでるのが分かって頂けますか?

 

 

いかがでしょうか?上の方々はセットなどせずに、

トリートメントとドライヤーだけでこの髪質の違いが生まれているのです。

 

ショートヘアでも髪質をよくするためのトリートメントが必要で、従来のトリートメントだと
髪がサラサラでペッタンコになっていたのを

 

Mrトートメントが髪にボリュームとと自然なツヤのでる、

ショートヘア&メンズ向けのトリートメントとして開発されたのです。

Mr.トリートメントの付ける量について

通販ご利用の方から
メッセージ頂きましたので動画にします。髪をフンワリ、ツヤっぽく!パサパサ、ペッチャンコー
貧相な髪質よさらばー♪( ´▽`)それでも、自ら再生できない
髪の毛は死んだ細胞です

復活はできないので大事に扱いましょう~髪の毛を自然なツヤ感プラスしっかりさせるだけで
元気で若々しく見られちゃうよ♪( ´▽`)

 

詳しい使い方はこちらの動画をご覧ください
↓ ↓ ↓

 

使い方

髪のダメージがある方はトリートメントとしてご使用ください。

1、シャンプーで十分に汚れをとった髪を持ち上げる

2、髪の中間から毛先にむけてつけて、揉み込む感じ
※10秒〜20秒くらいつけてく

3、洗い流す時は軽〜く5秒ほどで流す

4、ドライヤーの熱で乾かす


ショートヘアをフンワリさせたい方は

 

※ 洗い流さないトリートメントとしてご使用すると更にふんわりします。
※ トリートメント効果はお風呂場で髪が十分に湿った状態で使用した方が浸透します。

1、少し湿った髪の毛に、豆粒ほどの極少量を手の平に伸ばす
2、髪の毛ぜんたに伸ばして、ドライヤーの熱で乾かす

更にふんわりさせたい方への詳しい方法


ドライヤーのテクニック

Mrトリートメントには、ドライヤーの熱に反応する成分を配合しており
髪を乾かすことで、更に髪質の向上!

フンワリ感とツヤ感が良くなります。

ドライヤーの使い方も参考にして下さい。

スタイリングを使用しない日に、自然なフンワリ感をつくりたい時や
スタイリングする前に髪の土台として、しっかりさせてからスタイリング剤をつける事で
スタイルが長持します

ご購入はこちら

 

 

必ず髪を元気にする7つの順番があります。

● 身体の中から髪を成長させる方法

● 頭皮から髪に栄養を与えるには?

● 正しいシャンプーの仕方でリンパの流れを良くする方法などなど

メルマガにて公開してます!
必ず元気な髪を育てて下さい!!!

↓ ↓ ↓
髪を元気にする7つの順番

 

 

薄毛やハゲだと諦めずに育毛活動が大事

 

リアップ育毛剤の効果

育毛剤リアップの効果

頭皮の状態を良くして、髪にボリュームをだし
ハリコしをアップさせるには頭皮ケアが非常に大事です。

今現在、薄毛やハゲだったとしても、今の生えている髪をハリ腰
アップさせる事で、髪もセットしやすかったり
帽子を脱いだ時の髪をシャキッとさせる為に育毛シャンプーと髪弾む養毛剤をお勧めします

男弾むシャンプーの感想

私も42歳の薄毛オジさんですが、毎日育毛しながら
薄毛と戦っております。

育毛シャンプーと の男弾むと髪弾む養毛剤がお勧めです

 

公式ページから購入

 

 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

● 髪のケアについて理容師の雑学をLINEでご配信

理容師の頭皮ケアアドバイスをLINEで配信!

PCやEメールでご登録される方はこちら

パソコンの方はこちらからご登録ください!

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆