簡単に口臭を消す方法!お口レモンで口臭を予防し口の汚れを除去できるのか?
目次からもご覧下さい。
口臭がキツくなってきたら、簡単に出来る予防をお勧めします!
● 自分のマスクの臭いが気になる・・
●対面で人と話す時に、口臭が気になる・・
● ベッドでのラブリーなシチュエーションで口臭がこわくて本領発揮出来ない・・
そのようなお悩みがある方には簡単に、口臭を撃退する方法を実践してみて下さい
口臭がきつくなる時はどんな時?
口臭は1日を通して、さほど臭わない時間帯や強烈に臭くなる時など
変動があります。
口が臭くなる時は
緊張・ストレス・空腹時・口が乾いている時
です。
何故なら、口の中の唾液量が減ってしまっているからです。
唾液には殺菌や抗ウィルス作用があり、口が臭くならないだけでなく
虫歯の予防や風邪・インフルエンザの予防にも唾液の働きがあります。
唾液をつくる組織「唾液腺」は、三大唾液腺と呼ばれる耳下腺(じかせん)、顎下腺(がっかせん)、舌下腺(ぜっかせん)の3っつから分泌されています。
「耳下腺」と「舌下腺と顎下腺の混合唾液」を分けて採取し、それぞれに含まれる結合型シアル酸の量を測定しました。
その結果、耳下腺唾液に比べて、舌下腺と顎下腺の混合唾液(舌顎下腺唾液)は、結合型シアル酸が約2倍多く含まれることが分かりました。
唾液中の結合型シアル酸がウイルスを吸着することで、風邪やインフルエンザ感染を阻害しているのです
唾液が多い方が、インフルエンザなどの感染症にも、口臭予防にも効果的です!特に舌下腺と顎下腺は良質な唾液だと言えます
では、唾液が減ってしまう原因をさぐってみましょう!
唾液がへってしまい、口がカラカラになると
口臭が強くなり、病気にもなりやすくなるので
唾液量が減ってしまう原因も知っておいてくださいね
● カフェインは唾液の分泌を抑制し逆に口臭が強くなる可能性があるので注意!
● 水分不足になると唾液が減ってしまい舌苔の汚れが強くなり口臭が発生!
● ストレスや精神的な緊張によって自律神経のバランスが崩れ、唾液の分泌量が少なくなります!
● 脱水、貧血、冷え、発熱などによって唾液が出にくくなることがあります。
● 薬の副作用(薬の一部には唾液分泌を抑えるものがあります。)
睡眠薬、高血圧治療薬、抗うつ薬、パーキンソン病治療薬、抗てんかん薬、抗アレルギー薬(抗ヒスタミン薬)
● 更年期障害で女性ホルモン(エストロゲン)の低下により唾液が出にくくなります。
● 食べる時に、しっかりと咀嚼できていない。
● 老化現象により、全身の水分量が減少したり、ホルモンバランスの変化で唾液量が減る
ですから、食事中によく噛んでコーヒーやお茶などのカフェインが多い飲料水は摂り過ぎないようにする!
日頃の心がけとして注意しましょう!
ですが、口臭が気になる場面は突発的で予期できない場合があり
わざわざ歯磨きする時間をとれない場合も多いですよね
そんな時にはベロの体操をする事で効果的に良質な唾液を分泌させて、口腔内を潤わせて
インフルエンザなどの病気予防や、口臭予防にもつながり、効果が抜群です!
ただyoutubeなどでも紹介されている、ベロの体操だけでは不十分なので
口臭をチェックできる器械で科学的な数値にもとづき、口臭がどれだけ消す事が出来るのか?を調べますね!
唾液が大量にでるベロの体操で口臭を消す
ベロの運動をする時は絶対に唾液を飲み込まずに
3分ほど我慢しながら口の中に唾液でいっぱいにして下さいね
口臭の原因菌を
唾液が除去してくれるのです!この時に効果的なベロの運動と一緒に
唾を飲み込まずに唾液を口で溜めて口の中を潤わす方法をすると、非常に効果的です!
1、ほっぺの上から下に10回、ベロをなでつける
2、ベロで歯茎の周りをグルグルとまわす。時計回り、反時計回り
3、舌下腺(ぜっかせん)という良質な唾液をだすベロのマッサージ
こちらの動画にも口臭を消す事ができるベロの体操について解説していますのでご覧ください
↓
お口レモンで口腔内の汚れと口臭を消す事ができるのか?
最近人気のお口レモンというマウスウオッシュが口臭を消す事ができるとのツイートをみた事があるのですが
効果のほどはいかがなものか?調べる事にしました!
20本入りで900円です
ノンアルコールのマウスウオッシュです。TikTokやyoutubeでも
紹介動画あがっていて、口臭が消えると話題になっていました。
かなり汚い画像ですが、お口レモンのマウスウオッシュを使用して
うがいをすると下の画像のような汚れがビッチリととれました。
これはお口レモンの消臭成分である「ちゃ葉エキス」が口臭の原因の一つであるタンパク質を固めて洗い流す
事でこのような汚れとして見えるようになっているのです。
では肝心の口の嫌な臭いニオイはとれているのでしょうか?消臭効果はあるのでしょうか?
口臭の強さをデジタル器械で測定しました
このニオイの数値は
■ 〜30・・口臭を感じない
■〜50・・かすかに口臭を感じる
■〜70・・いつも口臭を感じる
■〜90・・明らかに口臭を感じる
■〜100以上・・強く口臭を感じる
となっています。56の数値でしたので口臭のニオイがしっかりとでている状態でした。
ここから口臭を消す事ができるという「お口レモン」というマウスウオッシュを
30秒間、口に含み上を向きながらうがいをしました。
上を向きながらうがいするのは、ベロの舌苔をキレイにする為です
口臭を消す事が出来ているのか?計測すると
完全にゼロになっていました。。。
凄すぎる・・
10分後にもう一度計測すると
なんと口臭の数値は5!本当に口の中の臭い原因となっている物質を、お口レモンで除去しているのがわかりますね!
口臭がスッキリとしているので、デート前や対面での会話が必要な時に
ササっと「お口レモン」でうがいすると良いですね!
舌苔を除去する事で口臭を消す事が出来る!
舌苔は舌の表面に食べ物のタンパク質などが固まってできた汚れです。キレイなピンク色のベロから
白くなったり黄ばみがでてくると、口臭が強くなっている証拠なので注意が必要ですね!
舌苔には様々な細菌が約1億個も存在するといわれていて、特に舌苔に多いカンジダ菌なども生息しています
食べたり話したりするときに舌が動くことで、ある程度は汚れが落ちますが、舌の動きが鈍くなり、唾液の分泌量も減る中高年は、汚れが落ちにくくなり
口臭も強くなります
また、アメやタブレットを食べると、口内で唾液の分泌も促すことができます。唾液には口内の細菌を洗い流し、口の中を清潔に保つ役割があるので、舌苔の除去と
臭い口のニオイを消す効果があります。
お口レモンと一緒に、キシリトールという虫歯にならない
甘味料から出来ている、飴などをお勧めします
フルーツでも口臭を消す事ができる
舌の色が変わり、口臭が気になる時は食後のフルーツにパイナップルをチョイスしてみて下さい。パイナップルに含まれる酵素で「ブロメライン」という
成分が含まれています。これがベロに残ったタンパク質を除去してくれるのです。
パイナップルを食べた時に舌がピリピリとするのは、このタンパク質を分解する働きの
酵素の刺激なのです
口臭を消す事ができる!ブラシもお勧めします
口臭があると、女性とキスする時や、愛撫する時にムードが崩れてしまったり
自分で自分の舐めたあとの臭さに萎えてしまう事もありますよね(笑)
対面で話す時に気になる場合には、先ほどご紹介した唾液をくちに溜めて
唾液の消臭効果を発揮させるのが効果的ですが
もっとディープな時に、口臭を軽減させるには
こちらの動画でご紹介している、舌のブラシもお勧めします
↓
薄毛やハゲだと諦めずに育毛活動が大事
頭皮の状態を良くして、髪にボリュームをだし
ハリコしをアップさせるには頭皮ケアが非常に大事です。
今現在、薄毛やハゲだったとしても、今の生えている髪をハリ腰
アップさせる事で、髪もセットしやすかったり
帽子を脱いだ時の髪をシャキッとさせる為に育毛シャンプーと髪弾む養毛剤をお勧めします
私も42歳の薄毛オジさんですが、毎日育毛しながら
薄毛と戦っております。
↓
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆
● 髪のケアについて理容師の雑学をLINEでご配信
↓
理容師の頭皮ケアアドバイスをLINEで配信!
PCやEメールでご登録される方はこちら
↓
パソコンの方はこちらからご登録ください!
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆
Posted:
火曜日, 11月 7th, 2023@
12:32 AM
Categories:
エイジングケア.
Subscribe to the
comments feedif you like.
Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.