薄毛になってもセンターパートの髪型でオシャレを楽しもう

薄毛の男性は、m字部分が上がってくるので
ショートヘアを選択しがちですよね?上の写真の方のように
裾を刈り上げて、頭頂部は4センチくらいのショートモヒカンは鉄板のスタイルです。

全然悪くはないのですが、薄毛や髪にボリュームがなくなったら、ショートしか似合わないのか?
というと、そういう訳でなく、センターパートのように今の若い方がやっている
オシャレなスタイルも似合わせる事ができます!

では、どんなセンターパートが薄毛の方に似合うのか?薄毛の方にもお勧めできるのか?をご紹介しますね。

 

パーマでボリュームをだしたセンターパート

お写真の方のようにふわっとしたカールのあるパーマが
薄毛の方にもお勧めできます。

 

注意点としては、あまり細かいロッドで巻くのではなくて
大きめのロッドでフンワリとしたパーマをオーダーするのが
良いでしょう

 

当店のメンズヘアサロンをご利用のこちらのお客様は
薄毛の方ではないのですが、7:3スタイルでフンワリとした
パーマを巻かせて頂きました

 

↑パーマはまだあててないビフォーの状態です。

 

このように頭頂部の部分に大きめのロッドでパーマをあてて
サイドの横張りがする部分には、ピンパーマでボリュームがでないように
後ろに流す感じでパーマをあてていきます。

 

↑ボリュームをだすパーマをあてた仕上がりです。
フンワリボリューム感がでています。このようなパーマを
薄毛が気になる年齢の方にもお勧めします。

 

髪のプロである藤本が運営するメンズヘアサロンは
こちらです

男のメンズヘアサロンは高松市にある男のBONDです!

 

薄毛の方には髪を明るくしたセンターパートをお勧めします。

 

センターパートにして少し髪の色をカラーリングで明るくする事をお勧めします
あまり金髪になるような明るさにすると、髪のダメージが増えて
パサパサになってしまうので、ある程度の明るさに抑えておく事をお勧めします。

 

このように髪の色をあかるくすると、地肌が透けたように見えにくいという利点があります
薄毛になると、髪の太さが細くなりどうしても、地肌が透けがちです。

 

ヘアカラーで少し明るめの髪色のセンターパートにするのをお勧めします。

 

薄毛の方はセンターにボリュームをだそう!

 

薄毛の方は髪が細くなり髪のハリコしが低下するので
頭頂部などの頭のセンター部分のボリュームがなくなり

 

頭の横がわが広がってしまうので、スタイルがおかしくなります。
そこで髪のボリュームをだす髪の乾かしかたをマスターする事をお勧めします

 

動画でも解説しておりますので参考にして下さい

 

長い髪のセンターパートでおデコが広がっているのを緩和させる

髪が細く、薄くなってくると、皆髪を短くしがちですが
たまには長めのスタイルを楽しむのも良いでしょう!

その際に、少し暑苦しく感じる方もいるかもしれませんが
前髪だけでなく、襟足なども長めにして
オシャレな雰囲気をだしても良いでしょう!

また、どストレートな長い髪のセンターパートではなく、緩めのカールがあるのも
雰囲気があってgood!

もちろん、襟足をスッキリとカットした、長めセンターパートでもOKです。

 

髪にボリュームをだすMrトリートメントをつける

 

髪を強化するMrトリートメント

 

このトリートメントには髪を強化させるγドコサラクトンという
成分が入っており、ドライヤーの熱をあてることで
フンワリとハリコしが出る設計になっているので
薄毛でセットがしにくくなった方や、ワックスなしで
自然なボリュームとツヤが欲しい方にお勧めします!

 

【公式】Mrトリートメントのご紹介

 

薄毛の方がセンターパートにするならヘアワックスは控えめに

薄毛で髪が細くなっている方がセンターパートのセットをするときに
間違ったスタイリング剤を選びがちなのは、強いハード系のヘアワックスをチョイスする事です。

 

強いワックスだと髪にひっかかりやすくなり、センターパートが
ボサボサになりがちです。しかも毛束がでてしまい
地肌が透けてしまい余計にハゲや薄毛に見られがちになっちゃいます。

 

そこで、私がお勧めするのがグロス系のヘアスプレーです。セット力は殆ど
なくても、ツヤ感をだすだけで、センターパートの品が良くなる印象です。

 

動画でも詳しくつけ方などを解説していますので参考にして下さい

 

センターパートにして地肌が透け過ぎてしまう方はSMHがお勧めです

 

こちらでご紹介しているルアンのSMHという、頭皮ファンデーションで
地肌が透けてしまうのを、ポンポンファンデーションで暗くする事で
髪が増えたようになり、薄毛だとバレなくなるアイテムです。

 

薄毛のセンターパートでも育毛活動が大事

頭皮の状態を良くして、髪にボリュームをだし
ハリコしをアップさせるには頭皮ケアが非常に大事です。

 

私も42歳の薄毛オジさんですが、毎日育毛しながら
薄毛と戦っております。

育毛シャンプーと の男弾むと髪弾む養毛剤がお勧めです

 

 

 

記事のURL をコピーする


 

Posted: 土曜日, 8月 19th, 2023@ 9:36 PM
Categories: Mrトリートメント, 薄毛 スタイル.
Subscribe to the comments feedif you like. Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.

Comments are closed.